1月10日(水)の献立![]() ![]() 冬のお豆のサラダ えちご姫ゼリー 牛乳 みんなと楽しく、互いに高め合いながら! 2学期後半の授業がスタートしました。![]() ![]() ![]() ![]() 明日から平常授業となります。厳しい寒波の日もありますが、学校での出会いと活動を楽しみに、事故などに気をつけ元気に登校してほしいと思います。 夢と志を胸に、2学期後半(2018年、平成30年)がスタート!本年もよろしくお願いいたします。![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(火)、2学期後半(2018年、平成30年)がスタートしました。全校朝会では、「夢」と「志」の話をしました。「夢」には、将来なりたい職業などの「自分の夢」、家族の健康や戦争のない平和の世の中などの「みんなの夢」があります。また、遠い先の夢もあれば近くの夢もあります。どちらも「こうなりたい」と願う大切な夢です。これまでも宮内小の子どもたちは、一人でがんばったり、みんなでがんばったりして、いくつもの「夢」を実現させ、成長してきました。 「志」は、何かを成し遂げようとする強い心をもち続けることです。そのために毎日の生活、1時間の授業、友だちへの思いやり、元気な挨拶や感謝の言葉など、今この時を大切に生活してほしいと思います。 1年の始まりで、学年のまとめでもあります。子どもたちは、体育館で書き初めするなど、元気に学校生活をスタートしました。 職員一同、子どもたちの活躍と成長を願い、精一杯がんばります。保護者の皆様、地域の皆様、本年もご支援ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 |