新年、学校再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ140cmに迫ります。 地域の除雪隊の皆さんには深夜から 生活道路や駐車場を広げていただいています。 降雪時、何気なく学校を再開できること これは決して当たり前のことではありません。 始業前、早朝の教室に足を運んでみます。 おやっ担任の先生の背中が見えます。 「新年はいつもこれなんですよー!」 昨年も紹介した「黒板アート」作成中です。 「時間はかかりますがやるだけやります!」 こんな心意気、とっても素敵に感じます。 それぞれの教室に皆さんの息づかい そして担任の先生方の思いを感じます。 この教室で笑顔で温かい再会が目に浮かびます。 おっ「アート」も完成、準備完了ですね。 駆け抜けろ2018年! いよいよ今日から学校再開です。 新しい年、志も高く!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「イッチ、ニー、サーン…」 体幹トレーニングのようです。 「あれっー」「もしかして…」 「あっやっぱり先輩だ−!」 「こんにちはーーー!」 元気のいい挨拶が体育館に響きます。 この日は高校2年生の先輩と 高校3年生で大学進学予定の先輩が 後輩の練習を見に来てくれました。 二人ともバリバリの現役プレーヤー 特に高校3年生の先輩は全国を見据えた トッププレーヤーでもあります。 「おーい、あきらめちゃだめだよ。 フットワークと気持ちで取らなきゃ!」 柔らかな表情から檄が飛びます。 「はい!」 必死にシャトルを追います。 「よーし、今のはいいぞー!」 先輩の気持ちに全力プレーで応えよう! 新しい年、志も高く! |