◆1年生 「跳び箱」に挑戦しました(2)◆
○「踏み切り板」を片足で踏み切って「跳び箱」に乗ります。降りるときは両足で降ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 「跳び箱」に挑戦しました(1)◆
○体育の学習で「跳び箱」に挑戦しました。
○先生から跳び箱や踏み切り板、マットの運び方や並べ方を聞いた後、みんなで準備をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 体育館とグラウンドで遊びました(4)◆
○グラウンドでは、5,6年生対3,4年生のサッカーの試合が行われていました。ほぼ互角のいいゲームでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 体育館とグラウンドで遊びました(3)◆
○グラウンドでは遊具で遊んだり、砂場を使って走り幅跳びをしたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 体育館とグラウンドで遊びました(2)◆
○築山で5年生が鬼ごっこをしていました。多くの木々は落葉し、見通しが良くなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 体育館とグラウンドで遊びました(1)◆
○体育館では4年生の子どもたちが、先週の金曜日に体育委員会が設置してくれた「鉄棒」に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(7)◆
○空は曇り空です。昼休みも楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(6)◆
○しっかりと食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、今日もありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(4)◆
○「わかめのすまし汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(3)◆
○「ゆかりキャベツ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(2)◆
○「とんかつ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月4日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・とんかつ(ごまケチャップソース) ・ゆかりキャベツ ・わかめのすまし汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日はとんかつです!とんかつに使われる豚肉は、他のお肉に比べてビタミンB1という栄養素が多く含まれています。ビタミンB1は、疲れをとってくれたり、イライラを防いでくれたりします。またソースにはたっぷりのごまとケチャップを使い特製ソースを作りました。よくかみ、よく味わっていただきましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み 体育館で遊びました(3)◆
○1年生もドッジボールを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 体育館で遊びました(2)◆
○3時間目が体育の4年生は、体操着でドッジボールをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 体育館で遊びました(1)◆
○月曜日の20分休みは、ボールを使って遊ぶ時間です。
○5年生がドッジボールをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○5,6年は「トナカイからのプレゼント」の紙芝居を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○4年生は「あとかくしの雪」と「さめにのまれたゲンナさん」を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○3年生は「ゆきうさぎのねがいごと」を読んでいただきました。(終わりのあいさつをするところです)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○2年生は「へんしん おんせん」を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |