選挙集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「立会演説会で質問がある場合 司会者の指示で学年氏名を言って…」 選挙管理委員からの説明が続きます。 真剣な視線がスクリーンに… この日の選挙集会に集まったのは 中学生と小学校高学年の皆さんです。 高学年の皆さんは数年後の未来の姿を 重ねて聞いていたかもしれませんね。 最後に選挙管理委員が呼びかけます。 「一人一人が選挙について理解して 無投票が0の選挙にしましょう!」 今日は立会演説会・選挙、当日です。 「選ぶ責任」と「選ばれる責任」 それぞれ、しっかり果たしてください。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時点ではグラウンドの雪も きれいに消えています…が このHPがアップされている頃は 白い景色になっているかもしれません。 「やーまなーみつーづくー」 校舎に戻ると全校朝会が始まっています。 やわらかい日差しの中、校歌が響きます。 来週は「人権ウィーク」、そして 12月10日は「世界人権デー」ということで マザーテレサのこんな言葉を紹介しました。 「やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも ずっとずっと心にこだまする」 たくさんの「やさしい言葉」があふれ 自分と仲間を大切にできる山古志小中 「人権ウィーク」をきっかけにして これからも大切にしていきましょう。 |