町内子ども会
冬休みまてあと3週間。本日の町内子ども会では、冬期間における危険箇所や冬休みの過ごし方等について確認しました。
【お知らせ】 2017-12-04 15:35 up!
作って遊ぼう〜2年生〜
2年生は、身のまわりにある材料を使って動く車作りをしています。ペットボトルや空き箱が、子どもたちの豊かな発想で見事に変身していきます。「友達の車と連結させて遊ぶと楽しいよ」「タイヤを増やすとスピードが出るよ」と、楽しそうに活動していました。
【お知らせ】 2017-12-04 11:17 up!
今日の給食
本日の献立は、豆腐の真砂あげ、なめたけあえ、冬野菜の味噌汁、牛乳、そして5年生が育てた「笑顔あふれる協力11米」のご飯です。いつも以上にピカピカ光ったご飯は、とっても甘くておいしかったです。
【お知らせ】 2017-12-01 12:42 up!
書初め練習〜5年生〜
中村センター長様からご指導いただくのも3年目となった5年生。さすが高学年です。ポイントを指導いただき、意識することでぐんぐん上達していました。
【お知らせ】 2017-12-01 11:41 up!
毛筆指導〜4年〜
書初めの練習が始まりました。
今年も、下川西コミュニティーセンター長の中村様からご指導いただきます。
【お知らせ】 2017-12-01 10:13 up!