東谷小学校のホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
学年共通
最新の更新
車椅子が学校に!
にこにこ大作戦
人権教育、同和教育校長講話
ミュージックステーション
全校読み聞かせ
1・2年親子料理教室
うまい米コンテスト「優秀賞」受賞!
音楽朝会
全校ウォークラリー
6年保育園訪問
6年地域巡検・探訪
夢に向かって!!
心新たに2学期のスタートです!!
1学期間のご支援・ご協力に感謝して…
本日(29日)マラソン大会実施します!
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
車椅子が学校に!
今年のアルミ缶回収活動では、1080kgものアルミ缶を集めることができました。それをもとに、車椅子1台を購入しました。その車椅子が先日、学校に届きました。来週の6日(水)には、いずみ苑の職員や入所者の皆様をお迎えして「車椅子贈呈式」を行います。
にこにこ大作戦
人権教育強調週間にかかわり、SP生活委員会が「にこにこ大作戦」(12月4日〜15日)を計画しました。今日の全校朝会で、委員会の5・6年生が全校児童にめあてと日程を説明しました。全校中に「ふわふわ」言葉が飛び交い、みんなの笑顔が溢れる学校を目指します。
人権教育、同和教育校長講話
12月4日(月)〜10日(日)は、人権教育強調週間です。当校ではそれを受け、本日の全校朝会で校長が講話を行いました。道徳教材「幸福の王子」の画像をスクリーンに映しながら読み聞かせをし、子どもたちに問い掛けました。最後に、作家マーク・トウェインの言葉で締めくくりました。「自分が元気になるいちばんの方法は、だれかを元気づけてあげることだ。」
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
ふるさと宝カルタ
れ