◆11月16日(木) 元気に登校しました(1)◆
○冷たい雨の朝でしたが、幸い子どもたちが学校に到着した頃は止んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「前川保育園」に行ってきました(2)◆
○副園長先生に案内をしていただきました。鐘つきも体験させていただきました。
○前川保育園の皆様、子どもたちが大変お世話になりました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ○5つのグループに分かれて地域を探検しました。引率をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 ○訪問させていただきました施設、店舗の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「前川保育園」に行ってきました(1)◆
○「前川保育園」を訪問させていただいた子どもたちは「先生は何人いますか?」「先生はどうやって子どもの名前をおぼえるのですか?」「みんなが好きな給食やおやつは何ですか?」などの質問をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「うらら」に行ってきました(2)◆
○実際にドライヤーをかけていただきました。
○美容室「うらら」の皆様、親切にご対応いただき、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「うらら」に行ってきました(1)◆
○美容室「うらら」を見学させていただいた子どもたちは、「ハサミは何本ありますか?」「シャンプーはどんなものを使っているのですか?」「髪を切るときのこつはありますか?」などの質問をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「マルシャン」に行ってきました(2)◆
○衛生面にとても気を遣っていることが分かりました。
○「マルシャン」の皆様、ご多用の中親切にご対応いただきまして、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「マルシャン」に行ってきました(1)◆
○「マルシャン」を訪問した子どもたちは、「パンは一日に何個作っているのですか?」「一番人気のあるパンはどれですか?」「どうしたらおいしいパンを作ることができますか?」などの質問をしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「わたなべリネン」に行ってきました(2)◆
○工場の広さや大きな機械があることに驚きました。
○「わたなべリネン前川工場」の皆様、親切にご対応いただき誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「わたなべリネン」に行ってきました(1)◆
○わたなべリネン前川工場を見学させていただきました。
○「どのくらいの量のクリーニングをしていますか?」「冬と夏とではどちらが仕事が忙しいですか?」「働いている人は何人ですか?」などの質問をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「ハングルース」に行ってきました(2)◆
○いろいろな機械や道具があることが分かりました。
○美容室「ハングルース」の皆様、親切に対応していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 校外学習で「ハングルース」に行ってきました(1)◆
○前川駅の近くにある美容室「ハングルース」に行きました。
○「1番お客さんが来る時間は何時ですか?」「どんな道具がありますか?」「おすすめめの切り方はどんな切り方ですか?」などの質問をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 フラワーフェスティバルの練習をしました(2)◆
○自信をもって発表してください。楽しいフラワーフェスティバルになりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 フラワーフェスティバルの練習をしました(1)◆
○衣装や小道具もそろえ、本番さながらのリハーサルでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 フラワーフェスティバルの練習をしました(2)◆
○発表の声が大きくなりました。演技にも自信が感じられます。明日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 フラワーフェスティバルの練習をしました(1)◆
○1年生が明日の本番に備えて「まえかわフラワーフェスティバル」の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆共同実施の会場になりました◆
○学校事務を担当される6名のみなさんが来校されました。(栖吉中、栖吉小、宮内中、宮内小、上組小、石坂小の主査、主事、主任の方々です)
○共同で仕事に取り組まれ、複数校の事務や業務を効果的、効率的に進めてくださっています。 ○ようこそ、前川小学校においでくださいました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○曇り空でしたが、グラウンドではサッカーや鬼ごっこをする子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○友だちに勧めたい本を葉書に書いて、ポストに投函します。図書委員が昼休みに配達してくれます。ある1年生は「6枚書きました」と教えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○読書旬間中の図書室では、1年生が読書郵便を書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○4年生は全員でリレーをしました。バトンを手に全力で走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |