◆20分休み 屋外で遊びました(1)◆
○曇り空から雨がぽつりぽつりと落ち始めましたが、子どもたちは屋外で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 公開授業がありました◆
○長岡市教育センターの「錬成塾」の指導主事様が来校され、2年2組の算数の「かけ算」の学習を参観されました。校内研修も兼ね、学校職員も参観しました。
○子どもたちは集中して授業に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 体育館で活動をしました(3)◆
○楽しい発表になりそうです。どうぞお楽しみに!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 体育館で活動をしました(2)◆
○3年生が「まえかわフラワーフェスティバル」での発表練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 体育館で活動をしました(1)◆
○1時間目、3年生が体育館で理科の学習をしました。ゴムの力を利用して車を走らせました。今回はゴムを2つ使って実験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 畑のカブが大きくなりました◆
○2年生の畑でカブとダイコンを育てています。カブはそろそろ収穫できそうです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月14日(火) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日もありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月14日(火) 元気に登校しました(3)◆
○16日(木)午前10時30分から行われる「まえかわフラワーフェスティバル」に向けて、それぞれの学年が準備を進めています。
○楽しいフェスティバルにしましょう。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞおいでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月14日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は午後から雨が降る予報です。昼休みの後に降ってほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月14日(火) 元気に登校しました(1)◆
○くもり空の中、子どもたちはかさを持って登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(2)◆
○サッカーを楽しむ子どもたちがたくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(1)◆
○昼休みは、グラウンドでサッカーをする子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(3)◆
○グラウンドでは、1年生と3年生がサッカーをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(2)◆
○築山は鬼ごっこが盛んです。遊具にも子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(1)◆
○前川保育園の園児のみなさんが、築山の近くに散歩に来てくれました。
○1年生はうれしそうに保育園の先生とお話をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆学校を支える人たち(その1)◆
○子どもたちが生き生きと輝く学校であるために職員が心を込めてお仕事をしています。
○管理士さんが落ち葉の片付け。 ○養護教諭が子どもたちと談笑。 ○事務の主事が来客対応。 前川を支える心強い職員です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月13日(月) 今日の給食です(7)◆
○外は青空です。お昼休みは屋外で遊べますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月13日(月) 今日の給食です(6)◆
○しっかりと食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月13日(月) 今日の給食です(5)◆
○今日の「肉じゃが」は、5年生のリクエストメニューです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月13日(月) 今日の給食です(4)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |