引き渡し訓練![]() ![]() 集中豪雨を想定した訓練にあわせたように雨が降り出し、子どもたちも適度な緊張感をもって参加していました。 ご家族にご協力いただき、引き渡しも円滑に行うことができました。ありがとうございました。 さわやか朝会![]() ![]() そして、各クラスでの生活目標にかかわっての発表がありました。各クラスでこれから何に頑張っていくかが分かりやすく発表されました。発表する子・聞いている子たちの表情から子どもたちの意欲を感じました。 「うんとこしょ、どっこいしょ」〜2年生〜![]() ![]() 小春日和の中、収穫した大根を手にした10人のうれしそうな笑顔が輝いていました。 体育(1年)![]() ![]() 理科(3年生)![]() ![]() 家でもやってみたいという声もありましたが、子どもたちだけではやらないことを約束しました。火はとても便利なものでもあるけど、とても怖いものであることも確認しました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、指定図書の認定がありました。大勢の子どもたちが校長から認定を受けました。あと一歩で達成の子どもたちもいます。読書を親しんでいる子どもたちが大勢です。 その後、校長から学習発表会での頑張りについて話がありました。また、「なりたい自分をはっきりさせ、目標を共有していくことで、みんなが高まっていくこと」の話がありました。低学年の子どもたちもうなずきながら話を聞いていました。 明日は振替休業日です。4連休となります。どうぞ、事故・ケガなく充実した休みにしていください。 |