◆昼休み グラウンドで遊びました(4)◆
○桜の葉もきれいに紅葉しました。
○子どもたちは思い思いの過ごし方で、昼休みを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドで遊びました(3)◆
○1年2組も全員遊びをしました。トラック全体を使って「こおり鬼」をしました。最後に、遊びの振り返りもしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドで遊びました(2)◆
○6年生は全員遊びをしました。国旗掲揚塔をホームにして助け鬼をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドで遊びました(1)◆
○20分休みに続いて、グラウンドではサッカーが盛んでした。
○2年生のサッカー場は、新校舎と体育館の間です。3,4,5年生はトラック全体を使ってゲームをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 ポートボールをしました(2)◆
○後半はゲームをしました。ドリブルでゴール近くまでボールを運びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 ポートボールをしました(1)◆
○4時間目に3年生が体育の授業でポートボールをしました。
○チームごとにパスの練習をしました。ボールが大きく見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 今日の給食です(5)◆
○放送委員会から、11月生まれのみなさんの紹介がありました。11月生まれの児童の数は次のようです。
・1年生 4人 ・2年生 2人 ・3年生 1人 ・4年生 0人 ・5年生 4人 ・6年生 3人 ○各教室から拍手が起こっていました。11月生まれのみなさん、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 今日の給食です(3)◆
○あおばギョウザもおいしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 今日の給食です(2)◆
○キムチ汁、おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・いりこ菜めし ・あおばぎょうざ ・茎わかめのナムル ・4年生 リクエストメニュー 「キムチ汁」 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 11月も先月に続き7月のマナーチェック達成リクエストを給食にとり入れました。今日は4年生のマナーチェック達成のリクエスト「キムチ汁」になります。お肉や野菜、はるさめ、豆腐と具だくさんでピリ辛なお汁になっています。先月の食週間でもしましたが、正しい姿勢、食事中の話し方など正しくできていますか?よいマナーを意識して食事をしましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(4)◆
○屋外での遊びを楽しむことができただ20分休みでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(3)◆
○グラウンドではサッカーが中心です。時間いっぱいゲームを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(2)◆
○築山では起伏を利用した鬼ごっこが盛んです。
○樹液が出ている木を調べたり、ドングリを集めたりする子どもがいました。みんな思い思いに楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 屋外で遊びました(1)◆
○気持ちよく晴れた20分休み、子どもたちはグラウンドや築山で楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆全校朝会がありました(3)◆
○明日から始まる3連休の過ごし方についてもお話がありました。
○交通ルールを守ること、自転車は正しく乗ること、飛び出しは絶対にしないことを大事にしましょう。 ○ルールを守って、楽しい3連休を過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆全校朝会がありました(2)◆
○11月の生活目標
・「はげます言葉・気づかう言葉で仲良くしよう」です。みんなでぽかぽか言葉をたくさん使いましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆全校朝会がありました(1)◆
○11月1日(木)から、介助員さんに勤務していただけることになりました。これで前川小は介助員さんが2人になりました。全校朝会で自己紹介をしていただきました。
○競書大会受賞者の表彰と、マラソン大会で新記録を出した2人の児童に「金メダル」が授与されました。メダルの準備に手間取り遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。みなさん、おめでとうございました。 ○11月の生活目標についてのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週もありがとうございました。お陰様で、子どもたちは安全に登校することができました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆11月2日(木) 元気に登校しました(2)◆
○花壇の花がなくなって、冬が近づいたような感じです。
○今日は全校朝会が予定されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |