「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化祭が終わった休日明け
この日は全校朝会がありました。
大きな行事をやりとげ
ホッとした表情が揃います。

「守門のやーまーを仰ぎみーて」
校歌を歌うのも久しぶりです。
歌詞の「守門」も白くなりそうな
そんな寒さがやってきました。
山古志の冬もすぐそこです。

新生徒会の組織づくり
進路、進級に向けての準備
自分と向き合う時期になってきます。
自分を決めつけず、自分に挑戦
きっと「未知の私」と出会えるよ!

ひまわり油抽出完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絞ったばかりのひまわり油は
黒みがかった「原液」です。
まだまだ純粋な油とは言えません。
このようにしてフィルターを使って
何回か抽出作業が必要となります。
何しろ一滴ずつ落ちてきます。
粘り強く作業は続けられました。

「できたー!」
「陽にかざしてみよー!」
「うわぁーきれいな色、光ってる−!」
抽出を終えたひまわり油が
陽に透けて、鮮やかな色を放ちます。
ひまわり油の放つ光、そしてはじける笑顔
みんなが創る「未来への道筋」が重なります。

「ひまわりー!」
久々のひまわりポーズで記念撮影。
里親に協力していただいた地域の皆さん
ひまわり交流をしている南中学校の皆さん
そしてプロジェクトのヒントをくれた
福島里親プロジェクトの半田さん
心をこめて「ありがとう」を贈ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30