◆10月11日(水) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ☆ランキング1位メニュー:きなこ揚げパン ・カラフルツナサラダ ・ポークビーンズ ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日は給食ランキング1位のきなこ揚げパンです。揚げパンは給食から誕生したと言われています。もともとは、学校を休んだ子どものために調理員さんが考えたメニューでした。今は給食を持ちかえることができませんが、給食での人気メニューになりました。今日で給食ランキングメニューは終わりです。これからもおいしい給食を残さずいただきましょう。 ![]() ![]() ◆水やりをしました(3)◆
○きれいな花壇が続くよう、みんなでお世話をがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりをしました(2)◆
○1年生のアサガオは、種の収穫期です。手のひらいっぱい集める子どもや、袋を用意してくる子どもなど、毎朝楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりをしました(1)◆
○児童玄関前のコンクリートのすき間に、アサガオの花を見つけました。近くの側溝の中にもアサガオの花がありました。
○見つけた子どもたちは、それぞれのアサガオに水をあげていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、2学期もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は3年生が校外学習で「せったやの郷」を訪問する予定です。
○午後7時から、PTAコーラスの練習が音楽室で行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 元気に登校しました(1)◆
○2学期がスタートして2日目です。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「優良賞」を受賞しました◆![]() ![]() ○子どもたちのがんばりはもちろん、保護者の皆様、花の支援者の皆様、地域の皆様方のご支援とご協力のおかげです。心より感謝いたします。これからも「花育て 人育ち」を合い言葉に全校で取り組んで参ります。本当にありがとうございました。 ◆PTAコーラス 一緒に練習しませんか◆![]() ![]() 記 ■日 時 平成29年10月11日(水)19:00〜 ■会 場 前川小学校 音楽室(4階) ◆昼休み 屋外で遊びました(3)◆
○たくさんのドングリで、ビニール袋がいっぱいになりました。前川の秋を見つけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(2)◆
○ブランコを楽しむこともできました。
○築山が子どもたちでにぎわっていました。めあては木の実です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(1)◆
○20分休みは雨が降り出しましたが、昼休みは曇り空でした。グラウンドでは、3年生対6年生のサッカーのゲームが行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月10日(火) 今日の給食です(5)◆
○おいしくいただいて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月10日(火) 今日の給食です(4)◆
○残さず食べて、2学期もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月10日(火) 今日の給食です(3)◆
○栄養士さん、調理士さん、2学期もおいしい給食を楽しみにしています。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月10日(火) 今日の給食です(2)◆
○2学期最初の給食のメインは、「鮭のもみじ焼き」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月10日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・鮭のもみじ焼き ・たこの酢の物 ・カロテンみそ汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日、10月10日は「目の愛護デー」です。今日はそれにちなんで目の健康に良い食品をとり入れた献立にしました。まずは色の濃い野菜です。色の濃い野菜には、目の健康に不可欠なカロテンを多く含んでいます。また酢のものに使ったタコにも、タウリンと呼ばれる目の疲れをとってくれる成分が含まれています。目の健康を考えた給食を味わってください。 ![]() ![]() ◆20分休み それぞれの場所で過ごしました(2)◆
○グラウンドでは小雨の中、3年生を中心にサッカーがはじまりました。5分間ほどしたところで雨が強くなり、子どもたちは屋内にもどりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み それぞれの場所で過ごしました(1)◆
○午前10時20分頃から小雨が降り始めました。子どもたちは体育館やグラウンドで過ごしました。今日の20分休みは、体育館でボールを使わない時間です。鬼ごっこをしたり、フラフープを使って遊んだりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2学期の始業式がありました(2)◆
○校長先生からは、次のような話がありました。
(1)登校班の集合場所で「おはようございます」のあいさつをしよう。 (2)2学期のめあてをしっかりと決め、最後までやり抜こう。 (3)「止まる、見る、待つ」を実行し、自分の命は自分で守ろう。 ○元気よく校歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |