◆3年生 音楽発表会の練習をしました(2)◆
○ポイントを絞った練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 音楽発表会の練習をしました(1)◆
○3年生が1時間目に、音楽発表会の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 今日の給食です(4)◆
○大学いもも甘くてとってもおいしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 今日の給食です(3)◆
○みそコーンラーメンをおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 今日の給食です(2)◆
○今日は「就学時健康診断」のため、いつもより早い給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・みそコーンラーメン(ゆで中華めん) ・青菜のナムル ・大学いも ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ さつまいもは秋が旬です。薩摩地方、現在の鹿児島県から全国に広まったことから「さつまいも」と呼ばれるようになりました。「さつまいも」には炭水化物が多く含まれていて、みんなのエネルギーのもとになってくれます。また、食物せんいも多く、おなかの掃除もしてくれます。今日は大学いもをつくりました。味わって食べてください。 ![]() ![]() ◆10月20日(金) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週も大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、午後から就学時健康診断があります。新1年生になる園児のみなさん、お待ちしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月20日(金) 元気に登校しました(1)◆
○朝からの雨があがって曇り空の中、元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「むかしの遊びクラブ」の活動がありました◆
○「ドライフラワー」の花束を作りました。10月29日(日)の音楽発表会と同時に開催される「PTAクラブ作品展」に出品する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「ゲームクラブ」の活動がありました◆
○「百人一首」や「オセロ」、「人生ゲーム」や「UNO」を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「スポーツクラブ」の活動がありました◆
○体育館全面を使って「ティーボール」のゲームをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「手芸クラブ」の活動がありました◆
○「PTA作品展」に展示する作品を作りました。フェルトで作った小物入れなどを出品する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「イラストクラブ」の活動がありました◆
○イラストクラブは、音楽発表会の日に開催する「PTA作品展」に展示する作品作りに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 音楽発表会練習をしました◆
○合奏「ドレミの歌」では、一人一人がしっかりと楽器を演奏して、いい音が響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 音楽発表会練習をしました◆
○4時間目に3年生の音楽発表会の練習がありました。「よろこびの歌」の合奏は、一人一人の真剣さが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月19日(木) 今日の給食です(6)◆
○午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月19日(木) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月19日(木) 今日の給食です(4)◆
○残さずいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |