◆水やりをがんばっています(3)◆
○1年生はアサガオの水やりと種とりをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりをがんばっています(2)◆
○草花は今日も朝日を浴びてきれいに咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりをがんばっています(1)◆
○10月29日(日)の音楽発表会で、おいでくださる方々から見ていただこうと、花壇やプランターの草花の水やりをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月18日(水) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、今日も本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月18日(水) 元気に登校しました(2)◆
○朝活動の時間に「全校合唱練習」が予定されています。
○午後はぐんぐん学級の「校外学習」が計画されています。 ○昼休みには、「米百俵号」が来校します。 ○「PTAコーラス練習」の3回目が、19:00から音楽室であります。ご都合がつかれましたらご来校ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月18日(水) 元気に登校しました(1)◆
○さわやかな朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5,6年生 音楽発表会練習をしました(3)◆
○最後にみんなで一緒に合わせました。全校ダンスで楽しく踊ったように、演奏もリズムにのって楽しく演奏しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5,6年生 音楽発表会練習をしました(2)◆
○合奏で演奏する曲目は「SUN」です。これは、5月の大運動会の全校ダンスでみんなで踊った曲です。
○はじめにパートごとに練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5,6年生 音楽発表会練習をしました(1)◆
○4,5,6年生が、6時間目に音楽発表会の練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ブックランドサポーターさんが来校されました◆
○ブックランドサポーターの田上さんが来校され、図書室の図書の受け入れなどの仕事をしてくださっています。11月13日(月)から校内読書旬間が始まります。図書委員会にもご助言をいただき、本の好きな子どもたちを増やすお手伝いをよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 フラワーフェスティバルの準備をしています(2)◆
○学校の花壇の草花を上手に利用して、素敵な押し花を作りました。どのように利用されるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 フラワーフェスティバルの準備をしています(1)◆
○6年生が11月16日(木)の「フラワーフェスティバル」に向けて準備を進めています。フェスティバルを企画運営する6年生は、当日使用する「押し花」づくりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 音楽発表会練習をしました(2)◆
○歌「もしもコックさんだったなら」は、とても楽しい歌です。おもしろい導入にもご期待ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 音楽発表会練習をしました(1)◆
○3年生が5時間目に音楽発表会の練習をしました。3年生の合奏は「よろこびの歌」です。心を合わせて合奏に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(3)◆
○遊具でも子どもたちが遊んでいました。
○ぐらうんどでは、5,6年生対3年生のサッカーが行われていました。人数の多い3年生が優勢でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(2)◆
○築山では低学年の子どもたちが、ドングリ拾いに熱中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(1)◆
○1年1組は昼休みに「全員遊び」をしました。内容は「しっぽとり」です。帽子をしっぽに見立て、相手のしっぽを取る遊びです。
○「たのしかったひと?」遊びの後には反省会がありました。とても楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月17日(火) 今日の給食です(6)◆
○しっかり食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月17日(火) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月17日(火) 今日の給食です(4)◆
○今日も野菜がたっぷりの献立です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |