◆10月12日(木) 元気に登校しました(3)◆
○今日は3,4,5,6年生が、外国語活動に取り組みます。
○「安全パトロール」の皆様、本日もありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月12日(木) 元気に登校しました(2)◆
○幸い子どもたちが学校に着く頃には、ほとんど雨はやみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月12日(木) 元気に登校しました(1)◆
○久しぶりの雨に、カサをさして登校する子どもの姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆PTAコーラス練習をしました◆
○10月29日(日)の音楽発表会に出演するPTA合唱の練習を音楽室で行いました。曲目は、いきものがかりの「YELL」です。
○当日まで、今日を含めて3回の練習が予定されています。本日ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 ○みんなで思い出に残る合唱を作り上げましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 校外学習に行ってきました(3)◆
○子どもたちが花壇の花で作ったドライフラワーをプレゼントしました。
○10月29日(日)の音楽発表会においでくださいとお知らせしました。 ○3年生の感想から ・お話をするとお年よりも笑顔になって、れてうれしかったです。 ・音楽発表会に行こうかなと言っていた人もいました。わたしもまたせったやのさとに行きたいです。 ・歌を歌ったときいっしょに歌ってくれた人もいました。うれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 校外学習に行ってきました(2)◆
○次にお年寄りの方々とゲームを楽しみました。
○「しりとりリレー」と「ジェスチャーゲーム」をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 校外学習に行ってきました(1)◆
○3年生が校外学習で「デイサービスセンター せったや」に行ってきました。今回は2回目の訪問です。
○あいさつの後、「ゆうやけこやけ」と「ふじさん」を歌いました。リコーダーで「よろこびの歌」を演奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5,6年生 音楽練習 がんばっています(2)◆
○6年生は4,5年生が歌う主旋律に対して、副旋律を歌います。
○ピアノを囲んで一緒に練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5,6年生 音楽練習 がんばっています(1)◆
○音楽発表会では、4,5,6年生合同で合奏と合唱を発表します。6時間目に合唱の練習をしました。
○4,5年生は主旋律を歌います。歌詞の意味を味わいながら、きれいな声で歌えるよう練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○築山にはドングリを拾う子どもたちが集まってきます。
○木の実の他に、四つ葉のクローバーもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○遊具に子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○グラウンドでは、2年生を中心に鬼ごっこの鬼を決めていました。
○3年生は男女一緒にサッカーをしていました。 ○6年生は助け鬼をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ロング昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○水曜日は清掃なしのロング昼休みです。
○4年生は学年で計画した遊びをしました。初めは紅白に分かれてリレーを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆音楽発表会に向けて準備をしています◆
○10月29日(日)の音楽発表会に向け、今日は楽器の運搬をしました。前川小学校は音楽室が4階にあります。当日会場となる体育館に楽器を運びました。
○鉄琴や木琴、大太鼓や小太鼓などの大きな楽器を高学年のみなさんにも手伝ってもらい体育館に移動しました。これからはステージでの練習も本格的にはじまります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 音楽練習をがんばっています◆
○10月29日(日)の音楽発表会に向け、音楽練習をがんばっています。
○2年生は3時間目に音楽室で合奏の練習をしました。どのパートも熱心に練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 今日の給食です(5)◆
○今日の給食は、ランキング1位の「きなこ揚げパン」です。おいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 今日の給食です(4)◆
○しっかりと食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 今日の給食です(3)◆
○栄養士さん、調理士さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 今日の給食です(2)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆10月11日(水) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ☆ランキング1位メニュー:きなこ揚げパン ・カラフルツナサラダ ・ポークビーンズ ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日は給食ランキング1位のきなこ揚げパンです。揚げパンは給食から誕生したと言われています。もともとは、学校を休んだ子どものために調理員さんが考えたメニューでした。今は給食を持ちかえることができませんが、給食での人気メニューになりました。今日で給食ランキングメニューは終わりです。これからもおいしい給食を残さずいただきましょう。 ![]() ![]() |