◆昔のくらしを知ろう!(6)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昔のくらしを知ろう!(5)◆
昔のくらしのお勉強ということで「昔のなつかし弁当」を食べました。「おいしい!」「もう1個食べたい!」と子どもたちも満足していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昔のくらしを知ろう!(4)◆
子どもたちは展示物のクイズに本気で挑戦していました。班でマナーよく見学をしてまし、ワークシートにていねいに記録していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昔のくらしを知ろう!(3)◆
おじいちゃんやおばあちゃんが子どもだったころのものがたくさんありました。教科書にないものも実際に触れることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昔のくらしを知ろう!(2)◆
駅前や商店街を雰囲気を味わい、バスに乗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昔のくらしを知ろう!(1)◆
3年生は社会科校外学習に出かけました。歴史博物館で9月3日まで行われている昔のくらしを知る企画展。この機会に訪れました。
公共交通機関を使い、電車と路線バスに揺られる旅でした。バスまでの待ち時間は大手通りの商店街の様子を観察しました。副読本に載っている情報と違うお店になっていることも確認できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆陸上練習をがんばりました(3)◆
○6年生のみなさん、大会当日目指してがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆陸上練習をがんばりました(2)◆
○毎日の練習を通して、着実に力をつけていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆陸上練習をがんばりました(1)◆
○クラブ活動の後、6年生が親善陸上大会に向けての練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「スポーツクラブ」 クラブ活動がありました(2)◆
○赤と白に分かれてポートボールをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「手芸クラブ」 クラブ活動がありました(3)◆
○以前からの手芸作品作りに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「イラストクラブ」 クラブ活動がありました(4)◆
○自分の好きな素材を選び、イラストを描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「昔遊びクラブ」 クラブ活動がありました(5)◆
○校地内から材料を集め、カップに花を生けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「ゲームクラブ」 クラブ活動がありました(1)◆
○オセロ、将棋、UNOなどで楽しく活動をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(4)◆
○4年生とは別に、1年生が4人でサッカーをしていました。
○終了時刻が近づくと、後片付けをして清掃に遅れないようにもどっていきました。時間を守る姿勢も立派です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(3)◆
○グラウンドでは、4年生男子が中心にサッカーに、多くの子どもたちが参加していました。昨日ワールドカップ出場を決めた日本チームの活躍が刺激になったのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(2)◆
○築山では2年生の子どもたちが鬼ごっこをしていました。楽しそうな声が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(1)◆
○さわやかな青空のもとで、子どもたちは元気に遊びました。
○遊具には低学年の子どもたちが集まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月1日(金) 今日の給食です(9)◆
○ネギを洗ったり切ったりして調理を進めています。
○調理士さんたちのお陰で、今日もおいしくいただくことができました。ありがとうございました。ごちそう様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆9月1日(金) 今日の給食です(8)◆
○ナスを切ったり、炒めたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |