米作りの看板が立ちました。![]() ![]() ![]() ![]() 「上塩景虎米」を育てている田んぼに このほど看板が立ちました。 看板には、 「自然豊かで活力ある農村環境を守るために 上塩小学校の協力で生き物調査を実施しています」 という説明とともに、 子どもたちがグループごとに描いたポスターが ちりばめられています。 9月下旬には、いよいよ稲刈りを行います。 この看板の前で地域の方々と一緒に 記念撮影をするのがとても楽しみです。 近くを通りがかった際には、 ぜひご覧ください。 薬師公園まつりに出演しました。![]() ![]() 今年も薬師公園まつりに全校で出演させていただきました。 日が暮れて、灯火が浮かび上がる幻想的な雰囲気の中、 「となりのトトロ」と「COSMOS」の 2曲を発表しました。アンコールの声に応えて、 上塩小学校校歌も歌いました。 練習の際に、「なぜ地域に出て歌うのか」 子どもたちに問いかけました。すると、 「自分たちの歌で地域を元気にしたい。」 「聴いてくれるみんなに笑顔になってもらいたい。」 「歌が上手だねって言われたい。」などなど、 いろいろな考えが出されました。 また、地域の方からも、 「今年も楽しみにしているよ。」 「いつも盛り上げてくれてありがとう。」などなど、 たくさんの言葉をかけていただきました。 本番では、今できる精いっぱいの歌声を 届けることができたのではないかと思います。 会場に集まった大勢の地域の皆様から、 温かい拍手と声援をいただきました。 本当にありがとうございました。 これからも、「上塩のお宝応援隊」として、 地域を応援する活動を進めていきます。 |
|