岡南中で陸上練習!
9月6日(水)、6年生は岡南中へ行って三校合同陸上練習に参加してきました。これは、長岡市の推進する小中連携推進事業の一環として岡南中学校区で毎年行っているものです。
十日町小、山谷沢小、六日市小の6年生が一堂に会し、中学生から指導してもらいました。14日の陸上大会に向けて、とても有意義な練習となりました。
【お知らせ】 2017-09-08 08:11 up!
ミニピザ作りに挑戦!
9月6日(水)、2年生はPTA行事でミニピザ作りに挑戦しました。ピザにはナスやミニトマト、ピーマンなど自分たちが畑で育てた野菜をたっぷりとのせました。親子で力を合わせて作ったことで、おいしさ倍増!とてもおいしいピザができ、みんなにこにこ笑顔の楽しい活動になりました。
【お知らせ】 2017-09-07 08:35 up!
ランラン運動 スタート!
9月5日(火)からランラン運動をスタートしました。持久力の向上を目指して、毎週火曜日と金曜日の25分休みに全校でグラウンドを走ります。(雨の日は体育館)
9月26日のマラソン大会で自己ベストを出せるように、毎回がんばって走ります。ご家庭でも励ましの声がけをお願いします。
【お知らせ】 2017-09-06 09:11 up!
大きなかぶ の音読劇
9月4日(月)の昼休み、1年生は国語の時間に学習した「大きなかぶ」の音読劇を発表しました。お昼の放送で「見に来てください!」と呼びかけたため、大勢の子どもたちが見に来た中で、練習の成果を発揮して堂々と発表しました。
【お知らせ】 2017-09-05 12:08 up!
4・5年生 おかえりなさい!
4・5年生は、8月31日、9月1日の2日間、妙高自然教室に行ってきました。9月4日に登校すると、4・5年生の教室の黒板に「おかえりなさいメッセージ」が!!
これは、4・5年生が妙高に行っている間に6年生が書いたメッセージです。心温まるメッセージに、4・5年生の子どもたちもにっこりしていました。
【お知らせ】 2017-09-04 12:58 up!
間もなく到着です!
自然教室のバスは、長岡南・越路ICを降りて、学校に向かっています。
【お知らせ】 2017-09-01 15:38 up!
大潟PA出発
4・5年生を乗せたバスは、午後2時45分、トイレ休憩に立ち寄った大潟PAを出発しました。順調に進んでいるようです。到着は予定より若干早くなるかもしれません。
【お知らせ】 2017-09-01 14:54 up!
妙高 出発!
4・5年生は午後2時過ぎに退所式を終え、バスに乗って出発したとの連絡が先ほど入りました。出発時刻は、ほぼ予定通りです。
【お知らせ】 2017-09-01 14:39 up!
2日目の活動 スタート!
自然教室も2日目を迎えました。テント泊は初めてという子も多くいましたが、皆よく眠れたようです。
朝ご飯もいっぱい食べ、元気に2日目の活動を開始しました。最初の活動は野外炊事です。今年はカレーライス作りに挑戦します。できあがりが楽しみですね。
【お知らせ】 2017-09-01 10:15 up!
キャンプファイヤー
1日目最後の活動のキャンプファイヤーの様子です。雨の心配もなく、予定通り実施できました。
燃え盛る炎を見つめながらダンスやスタンツなどを行い、思い出に残る活動となりました。
【お知らせ】 2017-09-01 07:43 up!