体育祭フォークダンス 『これからも地域と心は一つ! 栖吉の絆マイムマイム』
全校生徒、保護者、地域の方が一緒になって、フォークダンスを踊りました。写真のような大きな輪が6つできました。2枚目は、閉会式後の両チームが一緒になっての校歌斉唱です。どちらも心が一つになりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭のパネルです
パネルリーダーの皆さんが、夏休み中から、がんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大成功の創立70周年記念体育祭!![]() ![]() ![]() ![]() 成績は以下のとおりです。なお、点数的には、どの部門も差がほとんどなく、僅差の結果です。写真は、それぞれの応援披露の場面です。応援リーダー、お疲れ様でした。 ・パネル賞 赤チーム ・応援賞 青チーム ・競技優勝 赤チーム ・総合優勝 赤チーム ・総合準優勝 青チーム 保護者、地域の皆様からの感想をいくつか紹介させていただきます。 ・最高のコンディションに恵まれて、生徒も心残りないパフォーマンスを見せてくれ、素晴らしい体育祭となり、70周年のイベントとして、大成功でした。保護者、地域の皆様も満足した、大変立派な体育祭でした。教職員の皆様、ご苦労様でした。 ・勝負は時の運、青、赤、両チームとも、とてもがんばっていて、さすが70周年と感心しました。(全員で踊った)『マイム、マイム』良かったですね。何十年ぶりに踊りました。楽しかった!ありがとうございました。 ・補助役員の生徒さんたちが、皆、きびきびと動いていて、とても気持ち良かった。 ・準備や片付けがスムーズにできていて良かったと思います。とても楽しそうだったのが印象的でした。 9月2日 栖吉中学校の体育祭は予定どおり実施します!
標題のように、秋晴れの中、予定どおり、体育祭を実施します。
写真は、昨日の会場風景です。 体育祭スローガン One for all, all for one 〜誇(プライド)を胸に 200の心よ 一つになれ〜 が体育館の窓に飾られていました。 栖吉中の生徒たちの熱い応援や全力プレーにご期待ください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日、9月2日の体育祭の実施の有無等について(確認)
今日から9月です。今日にでも、体育祭を実施したいような秋晴れです。
明日に予定されている、体育祭に関係して、再度、連絡いたします。 明日の朝6時に体育祭実施の有無を関係者で決定します。 このHPでも、6時過ぎに、お知らせします。中止の場合やはっきりしない場合は、学級連絡網でも連絡が回ります。明日が中止の場合は、2日(土曜)は、休みとなります。 2日が中止の場合、3日(日曜)は、体育祭と授業の両方の用意をして、体操着登校となります。中止等の学級連絡は回りません。 3日に実施できない場合は、4日(月曜)が休みで、5日(火)に実施予定です。 2日、3日とも、学校に登校する場合は、弁当が必要となります。 体育祭の持ち物は以下のとおりです。 ・白帽 ・軍手 ・弁当 ・水筒(多めに)・着替え ・タオル 等 体育祭の開会式は、8:50予定 競技開始は、9:20予定 両チームの応援披露は、13:00〜13:20予定 閉会式は、14:50予定 退校完了は、16:20予定 降雨等のため、プログラム変更等もあることをご了解いただきたいと存じます。 写真は、昨日の全校生徒によるフォークダンス風景です。これに保護者、地域の方が加わり、大きな輪となって、マイムマイムを踊ることが楽しみです。 2枚目の写真は、校門前のコスモス(秋桜)が、満開です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |