◆前川地区ラジオ体操集会においでください◆![]() ![]() 記 ○日 時 平成29年7月23日(日) 午前6時15分より ○会 場 前川小学校グラウンド ○雨天の場合は中止です。中止の場合、午前5時15分までにメール連絡網でお知らせします。 ◆子どもたちと 3つの約束をしました◆
全校朝会で子どもたちと3つの約束をしました。
(1)「元気なあいさつをしよう」 家族、児童館の先生、プールで監視をしてくださる保護者の方々に元気なあいさつをしましょう。 (2)「決めたことは最後までやり抜こう」 夏休みの計画で決めためあてを最後までやり抜きましょう。中でも、「お手伝い」は特にがんばって取り組みましょう。 (3)「命を大切にしよう」 夏休み中も「止まる・見る・待つ」を実行し、絶対に飛び出しはしません。 また、プランターを持ち帰り家庭で育てるみなさん、水やり当番で来校し花壇に水をやるみなさん、水やりをしっかりとして草花の命を守りましょう。 夏季休業中は、プール開放が10回予定されています。保護者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。 8月28日(月)に、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1学期前半終了 ありがとうございました◆
前川小学校は明日から夏休みに入ります。今日までの72日間、保護者の皆様や地域の皆様のご支援とご協力のおかげで、本日を迎えることができました。心より感謝いたします。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆今日の給食室の様子です(3)◆
(1)冷やし中華の具をあえています。
(2)デザートの数を数えています。 (3)シンクをきれいに洗っています。 ○栄養士さん、調理士さんのおかげで69回おいしい給食をいただくことができました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆今日の給食室の様子です(2)◆
○お好み焼きもありました。
(1)お好み焼きを並べています。 (2)オーブンで焼くお好み焼きの温度を調整しています。 (3)鰹節やのり、ソースをかけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆今日の給食室の様子です(1)◆
○給食最終日、今日は冷やし中華をいただきました。
(1)冷やし中華の麺をゆでています。 (2)水で麺を冷やしています。 (3)麺に氷をのせてさらに冷やします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドがにぎわいました(4)◆
○築山では、木陰を利用しての鬼ごっこがさかんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドがにぎわいました(3)◆
○サクラの枝や葉に、脱皮をした後のセミの抜け殻がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドがにぎわいました(2)◆
○遊具でも遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドがにぎわいました(1)◆
○昼休みは、多くの子どもたちがグラウンドで遊びました。
○明日からは一緒に遊べないという思いからでしょうか。 ○ここ数日で最も多くの子どもの姿がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(6)◆
■献立■
・冷やし中華(中華めん スープ 冷やし中華の具) ・お好み焼き ・シークワ−サ−タルト ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(5)◆
○夏休み前、最後の給食です。残さずしっかりいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(3)◆
○今日の暑さには、氷の入った冷やし中華がピッタリです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(2)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月21日(金) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は暑い夏にはピッタリの冷やし中華にしました。めんやタレを冷たく冷やしておきました。のど越しもつるつると食べやすいと思います。またデザートには夏らしいタルトをつけました。味わって食べてください!明日から夏休みです!暑くて食欲が落ちてしまいがちですが、朝・昼・夕の3食しっかり食べて、楽しい夏休みを送ってください。 ◆2年生 水泳授業がありました(2)◆
○夏季休業中は10回のプール開放が予定されています。
○授業で学んだ力を夏休み中に伸ばしてほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 水泳授業がありました(1)◆
○2年生が夏休み前、最後の水泳授業を行いました。
○気温32度、水温30度でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆全校朝会がありました(2)◆
○元気よく校歌を歌いました。
○欠席者は無く、全校児童171名全員がそろいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆全校朝会がありました(1)◆
○生活指導担当のH先生から、「いのち」についてのお話がありました。
○日野原重明先生の「いのち」の授業を例に、「いのち」と「こころ」について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |