ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆学習参観ありがとうございます 2年1組◆

○算数「時こくと時間」の勉強をしました。
○時計を見て分を単位とする時刻を読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学習参観ありがとうございます 1年2組◆

○「ひき算」の勉強をしました。問題文を読んで、どのように表すことができるかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学習参観ありがとうございます 1年1組◆

○「ひき算」の勉強をしました。たし算との違いを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月7日(金) 今日の給食です(6)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
■献立■

・しょうゆごはん
・☆のハンバーグ
・チーズ☆サラダ
・天の川スープ
・七夕デザート
・牛乳

◆7月7日(金) 今日の給食です(5)◆

○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月7日(金) 今日の給食です(4)◆

○午後は学習参観です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月7日(金) 今日の給食です(3)◆

○今日も残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月7日(金) 今日の給食です(2)◆

○今日は七夕にちなんだメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月7日(金) 今日の給食です(1)◆

■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■                      

 今日は七夕給食です。日本には七夕にそうめんを食べる習慣があります。昔は「さくべい」という小麦粉のお菓子を食べていました。それがだんだんと同じ小麦粉でできている「そうめん」に変わったと言われています。今日はこのそうめんを天の川にたとえ、お汁の中に入れました。また星型の食材もたくさん使っています。いくつあるか数えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 冷やしうどんを親子でいただきました(3)◆

○お忙しい中、活動を企画運営いただきました学年委員の皆様、ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 冷やしうどんを親子でいただきました(2)◆

○親子でおいしくいただいています。
○親子一緒につくった「冷やしうどん」の味は格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 冷やしうどんを親子でいただきました(1)◆

○5年生の学年行事は「冷やしうどん」づくりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学年行事に取り組んでいます(5)◆

○今日、5年生の給食はストップしています。その分までしっかり食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学年行事に取り組んでいます(4)◆

○そろそろ完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学年行事に取り組んでいます(3)◆

○親子仲良く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学年行事に取り組んでいます(2)◆

○お家の方々と協力して、仕事を進めます。
○おいしいうどんの完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学年行事に取り組んでいます(1)◆

○今日は5年生の学年行事です。
○家庭科室を使ってうどんを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆20分休み グラウンドで遊びました(3)◆

○ブランコや雲梯で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆20分休み グラウンドで遊びました(2)◆

○3年生や1年生はサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆20分休み グラウンドで遊びました(1)◆

○ジャングルジムが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31