ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆3年生 「アオーレ長岡」を見学しました(2)◆

○担当の方から「アオーレ長岡」は、屋根つき広場「ナカドマ」や、「市民交流スペース」、「アリーナ」、「市役所」が一つになった施設ですと説明を受けました。
○メモをとりながら、熱心に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3年生 「アオーレ長岡」を見学しました(1)◆

○3年生が社会科の学習で「アオーレ長岡」を見学してきました。
○前川駅から列車に乗りました。
○長岡駅から連絡通路を通って「アオーレ長岡」に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5、6年生 水泳授業がありました(3)◆

○基本をしっかりと身に付けて、さらに泳力を伸ばしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5、6年生 水泳授業がありました(2)◆

○今日は気温33度、水温30度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5、6年生 水泳授業がありました(1)◆

○1、2時間目に5、6年生の水泳授業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆水やりをがんばっています(3)◆

○2年生の畑では、今朝も収穫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆水やりをがんばっています(2)◆

○1年生のアサガオは、つるがこんなに伸びました。
○たくさんの花が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆水やりをがんばっています(1)◆

○昨日もたっぷり水やりをしましたが、今朝も水不足のプランターがいくつかありました。
○今日もたっぷりと水やりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月11日(火) 元気に登校しました(2)◆

○今日は、3年生が社会科でアオーレ長岡の見学に行きます。
○「安全パトロール」の皆様、今日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月11日(火) 元気に登校しました(1)◆

○今日も暑い一日になりそうです。暑さに負けずがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3、4年生 水泳授業がありました(2)◆

○先生方からのアドバイスを一つ一つクリアしていきましょう。
○プールの水温が高かったせいか、「シャワーが気持ちいい!」という声が多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆3、4年生 水泳授業がありました(1)◆

○5時間目、3年生と4年生の水泳授業がありました。
○グループに分かれ、気持ちよく授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み グラウンドで遊びました(2)◆

○今日は、特別暑いせいか、築山で遊ぶ子どもが目立ちました。
○木立のある築山は、吹く風もさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み グラウンドで遊びました(1)◆

○今日長岡市は、最高気温35度の予想が出ています。
○子どもたちは暑い中、グラウンドで遊ぶ子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆給食委員会 食週間の紹介をしました◆

○今日から7月14日(金)まで、給食時のマナーチェックを行う「食週間」が始まります。ポイントは、「食器を持って食べる。残さず食べる。きちんと座って食べる。」の3つです。マナーチェックカードで良い結果を出した学年には、リクエスト給食がかなえられます。
○今日は代表3名が、ランチルームで「食週間」のPRをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月10日(月) 今日の給食です(6)◆

■献立■

・ごはん
・チンジャオロース
・ミニトマト
・チンゲンサイとたまごのスープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月10日(月) 今日の給食です(5)◆

○暑さに負けずがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月10日(月) 今日の給食です(4)◆

○栄養士さん、調理士さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月10日(月) 今日の給食です(3)◆

○おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆7月10日(月) 今日の給食です(2)◆

○暑い日になりました。しっかりと食べて午後もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31