◆1年生 歯磨きをしています(2)◆
○正しい磨き方を身に付けて、むし歯にかからないようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 歯磨きをしています(1)◆
○給食後、1年生が歯磨き指導を受けています。
○養護教諭のH先生の演示に合わせて、歯磨きをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(6)◆
■献立■
・ごはん ・シイラの辛みそ焼き ・糸瓜の浅漬けサラダ ・玉ねぎのみそ汁 ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さんありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(4)◆
○しっかりと食べて午後もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(3)◆
○残さずしっかりと食べましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(2)◆
○おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はシイラという魚をつけました。シイラは今が旬の魚です。あたたかい海に暮らしており、大きさは1,5m〜2mぐらいの大きな魚です。体の色がきれいで、海の中では青や緑に光り、黄金色のヒレをキラキラさせて泳ぎます。今日はピリ辛のみそに漬込み、味をつけました。給食では珍しい魚を味わっていただきましょう。 ◆5、6年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「ルピナスさん」を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「いたずらぎつね」(紙芝居)を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「みるなのくら」を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「かえってきた へんしんトンネル」を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年2組 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「いたずらぎつね」(紙芝居)を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年1組 「読み聞かせ」をしていただきました◆
○「おじいさんとおばけ」(紙芝居)を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
○今日は、「ひまわりの詩」の皆様による読み聞かせが予定されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 元気に登校しました(2)◆
○今日も、長岡警察署宮内交番のパトカーが、巡回パトロールをしてくださいました。
○ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月3日(月) 元気に登校しました(1)◆
○雨の中の登校を心配しましたが、幸いにも登校時には雨が止みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆おいしい給食を作っています(3)◆
○サラダの野菜をあえています。
○大きな鍋でカレー汁を作っています。 ○調理師のみなさん、今日もおいしい給食をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆おいしい給食を作っています(2)◆
○ジャガイモ、スイカ、小松菜を切っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆おいしい給食を作っています(1)◆
○栄養士さんから、給食室の様子を紹介していただきました。
○キャベツやジャガイモを下処理しています。 ○ネギを切っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |