◆水やりをがんばっています(1)◆
○昨日もたっぷり水やりをしましたが、今朝も水不足のプランターがいくつかありました。
○今日もたっぷりと水やりをしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月11日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、3年生が社会科でアオーレ長岡の見学に行きます。
○「安全パトロール」の皆様、今日もありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月11日(火) 元気に登校しました(1)◆
○今日も暑い一日になりそうです。暑さに負けずがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3、4年生 水泳授業がありました(2)◆
○先生方からのアドバイスを一つ一つクリアしていきましょう。
○プールの水温が高かったせいか、「シャワーが気持ちいい!」という声が多く聞かれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3、4年生 水泳授業がありました(1)◆
○5時間目、3年生と4年生の水泳授業がありました。
○グループに分かれ、気持ちよく授業に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドで遊びました(2)◆
○今日は、特別暑いせいか、築山で遊ぶ子どもが目立ちました。
○木立のある築山は、吹く風もさわやかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み グラウンドで遊びました(1)◆
○今日長岡市は、最高気温35度の予想が出ています。
○子どもたちは暑い中、グラウンドで遊ぶ子どももいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆給食委員会 食週間の紹介をしました◆
○今日から7月14日(金)まで、給食時のマナーチェックを行う「食週間」が始まります。ポイントは、「食器を持って食べる。残さず食べる。きちんと座って食べる。」の3つです。マナーチェックカードで良い結果を出した学年には、リクエスト給食がかなえられます。
○今日は代表3名が、ランチルームで「食週間」のPRをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(6)◆
■献立■
・ごはん ・チンジャオロース ・ミニトマト ・チンゲンサイとたまごのスープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(5)◆
○暑さに負けずがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理士さんありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(3)◆
○おいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(2)◆
○暑い日になりました。しっかりと食べて午後もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はピーマンのお話です。ピーマンは夏が旬の野菜です。もともとは辛い唐辛子から品種改良されたものです。ビタミンCが多く、ピーマン4個で1日に必要なビタミンCをとることができます。今日は細切りにして、チンジャオロースを作りました。しっかり味がついているので食べやすくなっています。苦手な人も一口は必ず食べるようにしましょう。 ◆ぐんぐん学級 作品作りに取り組みました(4)◆
○最後に、粘土をまるめた小さなボールを粘土板に投げてくっつけました。
○陶芸用のかまで焼いて、夏休み明けにはできあがる予定です。 ○完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ぐんぐん学級 作品作りに取り組みました(3)◆
○粘土の表面に白い色を塗ります。
○粘土の板に自分の好きな数字とひらがなを一文字ずつ書きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ぐんぐん学級 作品作りに取り組みました(2)◆
○指導の先生から粘土の板を配られました。
○粘土にタオルをかけ、上からやさしく押さえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ぐんぐん学級 作品作りに取り組みました(1)◆
○ぐんぐん学級の子どもたちが、粘土を使った陶芸活動に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 水泳授業をしました(2)◆
○今日の暑さは水泳日和です。
○子どもたちは先生方の指導を受け、一生懸命練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 水泳授業をしました(1)◆
○3時間目に2年生が水泳授業をしました。
○気温33度、水温30度でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |