中越大会3日目の結果です!![]() ![]() ![]() ![]() では、大会結果をお知らせします。 【野球部】惜敗 ○トーナメント1回戦 宮内中 ×0−1○ 広神中(魚沼) ※息詰まる投手戦は最終回7回の表に1点を奪われ惜敗でした。 ※冒頭の画像(左)は、力投するYくんです。 【男子ソフトテニス部】 ○個人戦 惜敗 【女子ソフトテニス部】2ペアが県大会出場決定 ○個人戦 3位 Mさん・Tさんペア 5位 Hさん・Hさんペア ※準々決勝は宮内中同士の対戦となりました。 宮内中の生徒が出場する中越地区大会は、今日ですべて終了しました。前に行われた陸上大会も含め、選手諸君、本当にお疲れ様でした。3年生の中には、今回の中越大会で部活動を引退することになった生徒も少なからずいます。ぜひ、次の目標を明確にし(体育祭と進路実現という人が多いのだと思います)、けじめのある生活を送ってほしいと思います。 では、7月22日(土)・23日(日)に行われる新潟県中学校総合体育大会(県大会)に、宮内中から出場することが決定した部活動を紹介します。 【団体種目】 ○陸上部(新発田市・五十公野公園陸上競技場) ・男子400mリレー ○水泳部(長岡市・ダイエープロビスフェニックスプール) ・男子400mメドレーリレー ・男子400mフリーリレー ・女子400mメドレーリレー ・女子400mフリーリレー ○男子バレーボール部(胎内市総合体育館) ○男子バスケットボール部(長岡市北部体育館・南部体育館) ○男子バドミントン部(新潟市秋葉区総合体育館) ○女子ソフトテニス部(上越総合運動公園テニスコート) ○柔道部女子チーム(新発田市カルチャーセンター) 【個人種目】 ○水泳部(リレーメンバーを含め11名) ○男子バドミントン部 ダブルス3ペア ○女子バドミントン部 シングルス1名 ○女子ソフトテニス部 2ペア ○柔道女子 2名 県大会でも頑張れ!宮中健児! さて、冒頭の右端の画像をご覧ください。今日の5・6限に3年生が体育館に集まり、「金融講座」の学習を受講しました。講師は新潟県金融広報委員会の金融広報アドバイザーのTさんです。「進路とお金」という内容でお話をいただきました。 ・大学まで進学するとしたらどれくらいお金がかかるか? ・親はいくらまで出してくれるのか?(足りない分は自分でアルバイトや奨学金でまかなわなければならない!) ・「お金に困らない人」になるには「お金を稼ぐ力」を身に付けなければならない。 ・夢や目標を持って働き「お金を稼ぐ」ことが大切。 Tさんから、これからの人生を生きていく上での大切なお話をたくさんしていただきました。3年生諸君は、切実な自分自身の問題として受け止めることができたでしょうか?なお、20名ほどの保護者の皆さんからもご来校いただき、生徒たちと一緒にお話を聞いていただきました。ありがとうございました。 中越大会2日目の結果速報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【男子バレー部】準優勝・県大会出場 ○決勝トーナメント ・準決勝 宮内中 ○2−1× 東北中(長岡) ・決勝 宮内中 ×0−2○ 三条四中(三条) ※準決勝の東北中戦はフルセットジュースの大逆転勝ち! 【男子バスケットボール部】5位・県大会出場 ○順位トーナメント ・1回戦 宮内中 ○78−42× 水沢中(十日町) ・代表決定戦 宮内中 ○82−43× 田上中(南蒲原) ※昨日の悔しさをバネに県大会出場権を獲得! 【男子ソフトテニス部】惜敗 ○予選リーグ ・宮内中 ×1−2○ 千田中(小千谷) ・宮内中 ×0−3○ 六日町中(南魚沼) ※予選リーグ3位で敗退 ※明日は個人戦 【女子ソフトテニス部】3位・県大会出場 ○トーナメント ・1回戦 宮内中 ○3−0× 吉田中(十日町) ・2回戦 宮内中 ○2−1× 田上中(南蒲原) ・準決勝 宮内中 ×1−2○ 見附西中(見附) ※明日は個人戦 【男子バドミントン部】ダブルス3ペアが県大会出場 ○個人戦 ・男子ダブルス 1位 Kくん・Wくんペア 2位 Tくん・Fくんペア 3位 Iくん・Kくんペア 【女子バドミントン部】シングルス1名が県大会出場 ○個人戦 ・女子シングルス 2位 Fさん 【柔道部】個人戦2名が県大会出場 ○男子個人戦 惜敗 ○女子個人戦 ・40Kg級 1位 Kさん ・44Kg級 3位 Hさん 【水泳部】新たに3名が県大会出場 ・男子1500m自由形 6位 Oくん ・男子400m個人メドレー 8位 Tくん ・男子50m自由形 3位 MGくん ・男子200m背泳ぎ 6位 KKくん ・男子200mバタフライ 1位 KTくん 7位 KHくん ・男子400mフリーリレー 8位 宮内中チーム (MGくん、KKくん、KTくん、MHくん) ・女子200m自由形 3位 Oさん ・女子200mバタフライ 7位 Iさん ・女子400mフリーリレー 5位 宮内中チーム (Oさん、Sさん、Uさん、Iさん) 今日は女子テニス部(3位)と男子バスケットボール部(5位)が新たに団体戦で県大会出場を決め、個人戦では男子バドミントン(ダブルス3ペア)、女子バドミントン(シングルス1名)、女子柔道(2名)、水泳(新たに3名)が県大会出場権を得ました。 明日は、男女ソフトテニスの個人戦と野球が行われます。明日も頑張れ!宮内中! ※冒頭の画像は、バドミントン部男子の優勝カップ(左)、決勝戦に臨む男子バレー部(中央)、順位決定戦を戦う男子バスケットボール部です。 中越大会会場から(男子バスケット2)![]() ![]() 82-43でみごと勝利! 男子バスケット部、県大会出場決定!おめでとうございます! 中越大会会場から(ソフトテニス)![]() ![]() 中越大会会場から(男子バレー)![]() ![]() 中越大会会場から(男子バスケット)![]() ![]() 今日の中越大会
野球大会は雨のため順延、ソフトテニス大会は実施の予定です。
他の競技は予定通り大会2日目となります。 今日も頑張れ!宮内中! 中越大会1日目の結果速報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() では、大会1日目の結果速報です。 【女子卓球部】惜敗 ○団体戦予選リーグ ・宮内中 ○3−1× 大崎中(三条) ・宮内中 ×0−3○ 三島中(長岡) ※リーグ2位で決勝トーナメント進出ならず 【男子バレーボール部】県大会出場決定 ○予選リーグ ・宮内中 ○2−0× 江陽中(長岡) ・宮内中 ○2−0× 小千谷中(小千谷) ※リーグ1位で決勝トーナメント進出 ※Best4入りし県大会出場決定 ※明日10:30から準決勝(越路中と東北中の勝者) 【女子バレーボール部】惜敗 ○トーナメント ・1回戦 宮内中 ×1−2○ 下田中(三条) 【男子バスケットボール部】Best8で惜敗 ○トーナメント ・1回戦 宮内中 ○43−30× 広神中(魚沼) ・2回戦 宮内中 ×50−54○ 関原中(長岡) ※明日は県大会出場残り1枠をかけ順位決定戦へ 明日の初戦は水沢中(十日町) 【女子バスケットボール部】惜敗 ○トーナメント ・1回戦 宮内中 ×37−65○ 大島中(長岡) 【男子バドミントン部】優勝 県大会出場決定 ○団体戦2校対決 ・決勝 宮内中 ○3−0× 越路中(長岡) ※明日は個人戦 【女子バドミントン部】惜敗 ○リーグ戦 ・宮内中 ×1−2○ 越路中(長岡) ・宮内中 ×1−2○ 山古志中(長岡) ・宮内中 ○2−1× 与板中(長岡) ・宮内中 ×1−2○ 塩沢中(南魚沼) ※1勝3敗で県大会出場ならず ※明日は個人戦 【サッカー部】Best8で惜敗 ○トーナメント ・1回戦 宮内中 ○1−0× 大崎中(三条) ・2回戦 宮内中 ×0−5○ 東北中(長岡) ※県大会出場ならず 【柔道部】 ○男子団体戦トーナメント 惜敗 ・1回戦 宮内中 ×1−3× 大和中(南魚沼) ○女子団体戦トーナメント ・1回戦 宮内中 ×1−1○ 入広瀬中(魚沼) ※女子団体は「内容負け」 ※女子団体はフリーで県大会出場 ※明日は個人戦 【水泳部】 ・男子100m自由形 5位 Mくん ・男子100m背泳ぎ 5位 KKくん ・男子100mバタフライ 5位 KTくん ・男子400mリレー 3位 宮内中チーム (KKくん、Mくん、KTくん、Mくん) ・女子200m個人メドレー 1位 Oさん ・女子400mメドレーリレー 4位 宮内中チーム (Uさん、Oさん、Iさん、Sさん) ※以上8名が県大会出場 冒頭の画像は、今日の中越地区大会の様子です。1枚目は女子バレー部(下田中戦)、2枚目は男子バレー部(小千谷中戦)、3枚目はサッカー部(東北中戦)です。いずれも熱戦でした。 明日は大会2日目。天候が回復すれば野球大会と男女のソフトテニス大会も行われます。明日も頑張れ!宮内中! [追記] ●今日は朝8時の段階で、宮内中HPへのアクセス数が300を超えました。学校が避難所になり、校区には休校とした小学校もある状況下で、『宮内中の今日の対応がHPに掲載されているのでは?』と考えてくださった保護者の皆さんが多かったのだろうと推測しています。ありがとうございます。このような緊急時の情報伝達のために、日々頑張ってHPの更新をしています。 ●夕方5時現在、さらにアクセス数は増え600を超えました。これは「各部の中越大会の結果がHPに載っているのではないか?」「郡市大会の時には1日に何度も更新されたし」と考えてくださった保護者の方が多かったのだろうと推測しています。申し訳ありません。今日は夕方の「まとめ更新」しかできませんでした。お詫び申し上げます。次回にご期待を! 予定通り教育活動を行います!
豪雨のため学区の太田川流域の住民に避難勧告が発令され、現在宮内中学校は避難所になっています。
宮内中学校の本日の教育活動は、予定通り実施します。中越地区大会に参加する生徒(雨天延期の連絡は顧問からあります)も、学校に登校する生徒も、安全に十分気をつけ行動してください。 明日から中越地区各種大会です!![]() ![]() ![]() ![]() 宮内中のそれぞれの部が、最後まであきらめずに全力を尽くし、中学生らしい心と態度で試合に臨んできてほしいと思います。頑張れ!宮中健児!めざせ!県大会出場! それでは、明日の各部の大会会場と、団体戦の試合開始予定時間、対戦校等をお知らせします。保護者の皆さんの応援をよろしくお願いします。 なお、トーナメントで勝ち進んだ場合の次の対戦相手と試合開始時間については記載していません。また、試合開始時間は進行状況によって変わることがありますので、ご了解ください。 【野 球】 ○悠久山野球場 ・11:30〜 広神中(魚沼) 【卓球女子】 ○小千谷市総合体育館 ・9:40〜団体戦予選リーグ開始 三島中(長岡) 大崎中(三条) 【バドミントン男子】 ○越路体育館 ・9:40〜団体戦開始 越路中と2校対戦(3試合目) 【バドミントン女子】 ○越路体育館 ・9:40〜団体リーグ戦開始 越路中(長岡)、山古志中(長岡) 与板中(長岡)、塩沢中(南魚沼) 【ソフトテニス男子】 ○希望が丘テニス場 ・ 9:30〜 千田中(小千谷) ・11:00〜 六日町中(南魚沼) 【ソフトテニス女子】 ○希望が丘テニス場 ・11:00〜 吉田中(十日町)と堀之内中(魚沼)の勝者 【バレーボール男子】 ○南部体育館 ・10:20〜 江陽中(長岡) ・14:00〜 小千谷中(小千谷) 【バレーボール女子】 ○みしま体育館 ・10:20〜 下田中(三条) 【バスケットボール男子】 ○アオーレ長岡 ・12:00〜 広神中(魚沼) 【バスケットボール女子】 ○北部体育館 ・10:45〜 大島中(長岡) 【サッカー】 ○ニュータウン運動公園 ・10:00〜 大崎中(三条) 【柔 道】 ○市民体育館2階 武道場 ・11:00〜 大和中(南魚沼) 【水泳】4日のみ ○ダイエープロビスフェニックスプール ・10:00〜 競技開始 ※明日、大会のない生徒は午前中は学校で勉強し(特別時間割)、給食なしで放課となります。 ※冒頭の画像は、今日の放課後に活動する男子バレーボール部(左)とサッカー部(右)です。 [追記] 本日5時間目(全学級が学級活動)の前半20分間、体育館で臨時全校集会を開きました。新聞報道等でご存知の方の多いと思いますが、新潟県内で複数発生している中学生の自殺事案を受けての緊急集会です。私(校長)から、「命の尊さ」「SOSを発信しよう」「仲間としてすべきこと」「それでも苦しいときは」などのキーワードに基づき、全校生徒に話をしました。どの生徒も真剣に話を聞いてくれ、生徒たちにとっても関心の高い問題であることが窺えました。講話の内容については、次号の「宮中だより」で紹介します。 給食だより7月号激しい雨です!注意して登校してください!
朝から激しい雨が降っています。宮内中学校前の道路も、かなり水がたまっています。生徒は十分注意して登校してください。
特に自転車通学の生徒は、事故に遭わないようにいつも以上に注意して登校してください。状況に応じて家の人から送ってもらうなどお願いします。 |
|