7月4日(火) 地区大会速報![]() ![]() 1日目の速報です。 女子バスケットボ−ル部 1回戦 北中 40−46 堀之内中 惜敗 選手の皆さん、応援された保護者の皆様、お疲れ様でした。 7月3日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の登校時の雨の降り方がすごく、多くの生徒が傘では雨を完全に耐えしのぐことができず、足元を濡らして登校してきました。中には登校後、玄関で靴下を脱いだり、教室に入って体操着に着替えたりして対応していました。 そんな中、今日の登校の様子を見ていて立派だなあと思ったのが、いつもの登校時の短靴でなく、長靴等を履いて登校し、雨対策をしている生徒が約3分の1程度いたことです。その時々にふさわしい判断をし、行動をとることができるといことは素晴らしいことだと思います。 <体育祭結団式>(写真中央) 6月20日に体育祭のチーム編成と軍決めがありましたが、今日はその体育祭の結団式が行われました。最初に、体育祭実行委員長と副実行委員長の挨拶があり、その後団長が紹介され、写真のように団旗授与が行われました。 両軍とも体育祭当日に向けてがんばっていきましょう。 <明日は、中越地区大会1日目> いよいよ明日から中越地区大会が行われます。会場は、男女テニスが希望が丘テニス場、女子バスケットボールが北部体育館です。剣道は、2日目の5日(水)に長岡市民体育館で行われます。また、男女テニスの個人戦は、5日(水)に1日目と同じ希望が丘テニス場で行われます。女子バスケットボールは2日目に勝ち進むと5日(水)はアオーレが会場となります。 対戦相手は、男子テニスが三条第一中と十日町南中とのリーグ戦(9時30分試合開始)、女子テニスが小千谷中とトーナメント戦(9:30試合開始)、女子バスケットボールが堀之内中とトーナメント戦(10時45分試合開始)です。 明日は、大会の結果を、速報でアップします。 <今日の給食>(写真右) (献立:ごはん・ゆかり、手作り玉子焼き、切干大根の辛子あえ、あさりの味噌汁、牛乳) 7月は、調理員さんの愛情が、たっぷりこもった「和食献立」でスタートです。 成長期のみなさんは、体内の血液量も、多く必要になっています。今日は、血液の成分「鉄分」を多くふくむ「あさり」「切干大根」「こまつな」を使っています。 しっかり食べて、7月を、元気に過ごせるようにしましょう。 |