ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(6)◆

○道具の使い方を教えていただきながら、作品作りに取り組みます。
○どの子どもも表情は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(5)◆

○いよいよ木工作業が始まります。
○イメージに合わせて、材料を選びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(4)◆

○保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(3)◆

○午前中の活動を終え、お昼になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(2)◆

○雪国植物園の園内を歩きながら、植物や池の生き物を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4年生 「ジョイフル里山木工塾」で体験をしました(1)◆

○花のつくりや種や実について、実物をもとにお話をお聞きました。
○植物の命のつながりを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(4)◆

○今日はサッカーが盛んでした。
○1年生と2年生が試合をしました。
○3年生は女子だけのサッカーのグループがありました。
○男子は3,4,5,6年生が合同でゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(3)◆

○グラウンドでは鬼ごっこやサッカーをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(2)◆

○築山での鬼ごっこや砂遊び、秘密基地などで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(1)◆

○本日、県内も梅雨入り宣言が出されました。
○梅雨入り初日の昼休み、屋外で遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月21日(水) 今日の給食です(6)◆

■献立■

・ソフトフランスパン
・ぬるチーズ
・フレンチツナサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

◆6月21日(水) 今日の給食です(5)◆

○栄養士さん、調理士さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月21日(水) 今日の給食です(4)◆

○4年生は雪国植物園でおいしいお弁当を食べていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月21日(水) 今日の給食です(3)◆

○今日も残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月21日(水) 今日の給食です(2)◆

○おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月21日(水) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■

 今日はクイズをします。「パン」はもともと日本語ではないのですが、どこの国の言葉でしょうか? (1)英語 (2)ポルトガル語 (3)フランス語 どれでしょうか?・・・(5秒後)正解は(2)のポルトガル語です。パンは戦国時代にポルトガルから日本に伝わって食べられるようになったのが始まりです。今日のパンは歯ごたえのあるソフトフランスパンです。よくかんでいただきましょう。

◆勉強がんばっています!(新校舎の様子です)◆

○3年生は音楽で、リコーダーを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆勉強がんばっています!(理科室の様子です)◆

○5年生が理科室で顕微鏡を使って「ミジンコ」の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆勉強がんばっています!(体育館の様子です)◆

○体育館では、6年生がバレーボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆勉強がんばっています!(旧校舎3階の様子です)◆

○旧校舎3階の2年1組、2年2組の様子です。
○落ち着いて学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30