◆6月8日(木) 今日の給食です(4)◆
○みんないい顔でいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月8日(木) 今日の給食です(3)◆
○6年生のみなさんも今日はランチルームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月8日(木) 今日の給食です(2)◆
○残さず全部いただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月8日(木) 今日の給食です(1)◆
○今日もおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(16)
○到着式
・17:05 予定より少し早く前川小学校に到着しました。 ・感想発表、明日の連絡などを行いました。 ・迎えにおいでいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(15)
○両津「味いちば」で、修学旅行最後の昼食をいただきました。
○ジェットホイルで新潟港に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(14)
○最後の見学場所は、「トキの森公園」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(13)
○ふれあいハウス「潮津の里」で、石細工をしました。
○赤玉石のキーホルダーやネックレス、置物作りに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(12)
○2日目、最初は佐渡金山を見学しました。
○金の延べ棒をケースから取り出そうとがんばりましたが・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(11)
○少し眠そうでしたが、2日目の朝ご飯もしっかりと食べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(10)
○明日に備えてしっかり眠りましょう。
○男子の部屋におじゃましました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(9)
○佐渡のごちそうを満喫しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(8)
○1日目の活動が終わりました。待ちに待った夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(7)
○佐渡歴史伝説館の後、佐渡奉行所跡を見学しました。
○採掘した鉱石を砕き、金や銀を選鉱する作業を体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(6)
○西三川ゴールドパークでは、予定時間ぎりぎりまで砂金採りに没頭しました。
○17個もの砂金の粒が採れた子どももいたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(5)
○実際にこいでみて、操作の難しさを実感していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(4)
○最初に「たらい舟」を体験しました。天候にも恵まれ、思い出に残る活動となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(3)
○全員元気に小木港に上陸、昼食は「かまめし」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(2)
○直江津港から高速カーフェリー「あかね」に乗船し、小木港を目指します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思い出のアルバム」(1)
○出発式
・修学旅行のねらいや約束、めあてを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |