◆5月31日(水) 今日の給食です(2)◆
○今日も残さず食べましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春は新たまねぎの時期です。1年中食べられるたまねぎですが、新たまねぎと違いがあります。普通のたまねぎは収穫してから約1ヶ月乾燥させてもので、茶色いカサカサの皮におおわれています。一方新たまねぎは収穫後すぐに売るため、水分が多くやわらかく、甘みがつよいのが特徴です。今日は新たまねぎを使ったみそ汁です。味わって食べてください。 ◆水やりをがんばりました(2)◆
○1年生は、芽を出したアサガオに水をやります。
○2年生は、畑の苗に水をやります。ピーマンやトマトに実がつきはじめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりをがんばりました(1)◆
○あいさつ運動の後、水やりをしました。
○花壇の花やプランターのサルビアにたっぷりと水をやりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 元気に登校しました(5)◆
○中学生から前川小学校の元気なあいさつをほめていただきました。
○小学校の代表児童がお礼の言葉を述べた後、みんなで拍手をしました。 ○小・中連携あいさつ運動は、今日で終わりますが、校内のあいさつ運動は6月2日(金)まで続きます。「あいさつキッズ」のみなさん、明日もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 元気に登校しました(4)◆
○「あいさつキッズ」のみなさんもがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 元気に登校しました(3)◆
○前川小学校に、元気なあいさつが響きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 元気に登校しました(2)◆
○宮内中学校の校長先生もおいでくださり、登校の様子をご覧になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月31日(水) 元気に登校しました(1)◆
○小・中連携あいさつ運動の2日目です。
○今日も宮内中学校から生徒のみなさん10名が来校してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(8)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○ボランティアとして6名の保護者の皆様からご参加いただきました。お疲れ様でした。ありがとうございました。 ○地域の皆様からは、子どもたちにご説明をいただいたり、巡視をしていただきました。感謝申し上げます。 ○皆様方のお陰で、地域オリエンテーリングを無事終えることができました。今後ともご支援、ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 ◆地域オリエンテーリングがありました(7)◆
○オリエンテーリングを終え、帰校したグループから写真を撮影しました。(10〜12班)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(6)◆
○オリエンテーリングを終え、帰校したグループから写真を撮影しました。(7〜9班)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(5)◆
○オリエンテーリングを終え、帰校したグループから写真を撮影しました。(4〜6班)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(4)◆
○オリエンテーリングを終え、帰校したグループから写真を撮影しました。(1〜3班)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(3)◆
○いろいろな場所で別のグループと出会いました。
○途中で一度学校に立ち寄り、水分補給などをしました。 ○地域の方から石碑の由来をお聞きしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆チェックポイント J (上前島神社)の問題◆![]() ![]() 神社では、ふつうどのようにお参りをしますか。 (1)2礼をする。 (2)2回礼をして2回手をたたく。 (3)2回礼をして2回手をたたいて1回礼をする。 ◆チェックポイント I (金比羅堂)の問題◆![]() ![]() 仏像を作った人は何という人ですか。 ◆チェックポイント H (上前島公園)の問題◆![]() ![]() 公園の使い方のきまりが12あります。そのうち、10番目のきまりは何ですか。 ◆チェックポイント G (前川駅)の問題◆![]() ![]() 前川駅から新潟駅まで電車に乗ると、どのくらいお金がかかりますか。 ◆チェックポイント F (羽黒神社)の問題◆![]() ![]() 神社にある大きな木の種類は何ですか。 (1)サクラ (2)ケヤキ (3)スギ |