カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
田植え
にじっこばたけ の野菜たち
プール清掃!
今年の優勝は!?
PTAの皆さんもがんばっています!
運動会 開始!
あいさつ大作戦
てるてるぼうず登場!
図書ボランティア
今日から水やりがんばるぞ!
花いっぱい運動 スタート!
運動会全体練習開始!
アサガオの水やり がんばっています!
先発隊 練習!
警察の仕事を学ぼう
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
田植え
6月5日(月)、5年生が地域の方からお借りしている学校田で田植えを行いました。ほとんどの子が初体験。最初は田んぼの中の泥に足を取られて1歩進むのも大変でしたが、徐々に慣れ、地域の方の指導の下、泥んこになりながらも無事に田植えを終えることができました。
5年生は、秋の収穫を楽しみに、これからも定期的に稲の生育の観察や世話を続けていく予定です。
にじっこばたけ の野菜たち
2年生は生活科の学習で、野菜を育てています。プール脇の畑を「にじっこばたけ」と名付けて、自分の選んだ野菜の苗を植えました。子どもたちは、それぞれの苗に名前を付けて、かわいがって育てています。
毎朝、学校に来ると畑へ行って、成長の様子を見ながら、収穫の時を楽しみに水やりをしています。おいしい野菜が実る日をお楽しみに。
プール清掃!
5月31日(水)4〜6年生でプール清掃を行いました。4年生は、プールサイドの草取り、5年生はプールの側面やオーバーフローの部分の汚れ落とし、6年生はプールの床面の清掃を担当しました。
初めは汚かったプールも、子どもたちの力を結集すればこの通り。あっという間にきれいになりました。きれいになったプールで行う水泳授業が楽しみです。
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/6
フッ化物洗口 6年三校交流会(山谷沢小)
6/7
発表朝会2 英語 3限3年 5限6年 6限5年 給3年
6/8
委員会5 全校国語テスト
6/9
市P連ソフト抽選会
6/10
十日町保育園運動会
6/11
市P連南部ブロック研修会 中央公民館10:00
6/12
引き渡し訓練(十日町保育園合同)
配布文書
配布文書一覧