◆大運動会 午後の部もがんばりました(8の1)◆
○PTA種目はトラックを半周するリレーです。4チームに分かれて競いました。
○大人の走りは、子どもたちのお手本(?)になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(7)◆
○3、4年生団体種目「綱引き」は、力がこもった勝負となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(6)◆
○大勢の地域の皆様、ご家族の皆様からご協力いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(5)◆
○1、2年生が力を合わせて玉入れをしました。
○大きな声で一緒に数えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(4)◆
○5、6年生による団体種目「大玉、中玉、小玉送り」では、3種類の大きさのボールを3つの方法で送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(3)◆
○次は白組です。赤組を上回ろうとがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(2)◆
○午後の最初は応援合戦です。
○まずは、赤組の応援です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午後の部もがんばりました(1)◆
<昼食休憩>
○お家の方々とお昼を食べた後、自教室にもどり、椅子のない教室でのんびりできました。 ○昼食休憩の場所は、体育館や屋外の日陰を利用していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(6)◆
○午前最後の種目、全校ダンスを踊りました。練習の成果が表れていました。
○午後の部もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(5)◆
○幼児レースにはたくさんの子どもたちから参加してもらいました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(4)◆
○ご来賓の皆様から1等から4等までのシールを渡していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(3)◆
○赤組と白組とのエール交換を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(2)◆
○後援会長様より激励のお言葉をいただきました。
○準備体操はラジオ体操です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆大運動会 午前の部が終了しました(1)◆
○開会式を行いました。聖火リレーと選手宣誓です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりもしました(2)◆
○応援団長も水やりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆水やりもしました(1)◆
○サルビアへの水やりもしっかりとできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月20日(土) 運動会当日元気に登校しました(2)◆
○よい天気になりました。練習の成果を出し切ってがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月20日(土) 運動会当日元気に登校しました(1)◆
○今日は、171名全員が登校しました。みんなで楽しい運動会にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆早朝からの準備 ありがとうございます(4)◆
○PTA役員の皆様のおかげで、立派な会場ができあがりました。心より感謝いたします。
○子どもたちの活躍が楽しみです。 ○多くの皆様のご来校をお待ちいたしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆早朝からの準備 ありがとうございます(3)◆
○聖火台を設置していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |