◆チェックポイント B (諏訪神社)の問題◆![]() ![]() 米の豊作と悪い病気が広がらないことを願うために建てられた塔があります。何という塔ですか。 ◆チェックポイント A (青山新町公園)の問題◆![]() ![]() 公園の草花から10種類を見つけて、画用紙にテープで貼りなさい。 ◆地域オリエンテーリングがありました(2)◆
○玄関に集合した子どもたちは、1〜6班は前島方面、7〜12班は上前島方面に1分おきにスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆地域オリエンテーリングがありました(1)◆
○「地域オリエンテーリング」は、縦割り班グループで史跡や神社、公園等を巡ることを通して、校区の広さや歴史等に触れるとともに、異年齢集団での仲間作りを進めるための取り組みです。
○体育館に集合し、ルートと並び方を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月30日(火) 今日の給食です(4)◆
■献 立■
・ごはん ・厚焼きたまご ・小松菜のごまあえ ・肉じゃが ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月30日(火) 今日の給食です(3)◆
○オリエンテーリングの後の給食は格別です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月30日(火) 今日の給食です(2)◆
○残さず食べましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月30日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はみんなが好きな肉じゃがです。肉じゃがに欠かせない食材と言えばじゃがいもです。じゃがいもには、体の熱や力になる炭水化物のほかに、疲れをとる働きのあるビタミンB1や、かぜの予防に効果のあるビタミンCが多く含まれています。5月ももうすぐ終わりです。疲れを残さないように食べ物からしっかり栄養をとりましょう。 ◆花の水やり がんばっています(2)◆
○1年生のアサガオが順調に発芽しています。水をやる子どもたちも、とてもうれしそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆花の水やり がんばっています(1)◆
○プランターと花壇への水やりをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆小・中連携あいさつ運動(1日目)がありました(4)◆
○生徒のみなさんは「あいさつ運動」終了後、中学校へと向かいました。
○気をつけて登校してください。明日もよろしくお願いします。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆小・中連携あいさつ運動(1日目)がありました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様も「あいさつ運動」に加わってくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆小・中連携あいさつ運動(1日目)がありました(2)◆
○登校してきた子どもたちは、「あいさつキッズ」と中学生から「おはようございます!」と声をかけられて、とてもうれしそうに応じていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆小・中連携あいさつ運動(1日目)がありました(1)◆
○今日と明日、前川小の児童と宮内中の生徒が一緒にあいさつ運動を行います。
12名の生徒のみなさんが参加して、あいさつ運動がスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆明日(5月30日)は地域オリエンテーリングがあります◆![]() ![]() 記 ○ 6:50 メールでお知らせします。 ○ 8:30 開会式 ○ 9:00 スタート ○ 11:00頃 学校着 ○ 11:25 振り返りの時間 ○給食があります。午後は平常授業を行います。 ◎ボランティアをいただく保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 ◎地域の皆様、お世話になります。ありがとうございます。 ◆太陽の動きを観察することができました◆
○3年生の理科の学習で、今日は一日太陽の動きを国旗掲揚塔を使って観察しました。
○午前8時(上の写真)から午後3時(下の写真)までにこんな動きをしたことが分かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆防災用備品の点検作業がありました◆
○前川地区の防災センター関係者のみなさんが、学校に備えられている防災用備品の点検を行いました。
○備品が備えられていることや非常用電話が使用できること等を確認することができました。 ○センター長、副センター長様、防災対策委員の各町内会長、副会長様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 修学旅行に向けて調べ活動をしました◆
○6月6日(火)、7日(水)の佐渡への修学旅行に向け、コンピュータで見学場所を調べました。
○小学校生活最後の修学旅行です。思い出に残る活動にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 むし歯予防週間で指導を受けました◆
○2年1組は午前中に、2年2組は午後から、むし歯についての話とカラーテスターによる磨き方指導がありました。
○どこに磨き残しが多いか分かったでしょうか。今夜からの歯磨きに役立ててください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 体力テストに向けて準備をしています◆
○全校が体力テストに向けて準備をしています。
○4年生は、シャトルランに取り組みました。 ○気温が上がり厳しい条件でしたが、がんばりました。 ○計測日には自信をもって臨んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |