ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆昼休み 楽しく遊びました(5)◆

○13:40からの清掃に間に合うように、13:35には清掃場所に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆昼休み 楽しく遊びました(4)◆

○午前に引き続き、桑の実採りも人気がありました。
○低学年の子どもたちに高学年が採ってあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(3)◆

○築山で植物を集めたり、昆虫を探したりする子どもたちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(2)◆

○遊具もにぎわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆昼休み 楽しく遊びました(1)◆

○給食が終わると、グラウンドに子どもたちが集まってきました。
○高学年はサッカーが中心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 今日の給食です(4)◆

■献立■

・ごはん
・鉄火みそ
・切り干し大根のごま酢あえ
・鮭のちゃんちゃん汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

◆6月1日(木) 今日の給食です(3)◆

○しっかり食べて、午後の活動もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 今日の給食です(2)◆

○今日もおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■

 6月の給食は、歯の栄養をテーマに考えました。カルシウムの多い食べ物や、かみごたえのある食材を多く取り入れました。カルシウムといえば、ほぼ毎日ついている牛乳です。チーズなどの乳製品、小魚、青菜などにも多いです。また良くかむことも歯を丈夫にする方法の一つです。献立表のチェックをして、太字の献立のときは特によくかんで食べてください。

◆プールに水を入れています◆

○先日、4、5、6年生が掃除をしたプールに、水を入れています。
○気温も高くなってきました。きれいになったプールで泳ぐのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆

○一番人気があったのは、桑の実採りでした。
○たくさんの赤い実の中に、ポツリポツリと熟した実があります。
○それを採ろうと、子どもたちは一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆

○休み時間に子どもたちは遊具や築山で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 元気に登校しました(3)◆

○学校の中でも元気なあいさつが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 元気に登校しました(2)◆

○今日も「おはようございます!」の元気なあいさつが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆6月1日(木) 元気に登校しました(1)◆

○小雨の降る中、子どもたちは元気に登校しました。
○「あいさつキッズ」の子どもたちは、校内であいさつ運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月31日(水) 今日の給食です(4)◆

■献立■

・ごはん
・白身魚の薬味ソースがけ
・カリカリウメあえ
・玉ねぎのみそ汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

◆5月31日(水) 今日の給食です(3)◆

○今日は気温が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月31日(水) 今日の給食です(2)◆

○今日も残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月31日(水) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■

 春は新たまねぎの時期です。1年中食べられるたまねぎですが、新たまねぎと違いがあります。普通のたまねぎは収穫してから約1ヶ月乾燥させてもので、茶色いカサカサの皮におおわれています。一方新たまねぎは収穫後すぐに売るため、水分が多くやわらかく、甘みがつよいのが特徴です。今日は新たまねぎを使ったみそ汁です。味わって食べてください。

◆水やりをがんばりました(2)◆

○1年生は、芽を出したアサガオに水をやります。
○2年生は、畑の苗に水をやります。ピーマンやトマトに実がつきはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30