花いっぱい運動 スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この作業を、今年も地域やコミセンの方々がサポートしてくださいました。今年は、子どもたちと一緒に花活動をしてくれる方々に「花の会」のメンバーとなってもらい、1年を通じて活動に参加していただくことにしています。 運動会全体練習開始!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよしグループ種目は昨年度に引き続き、「なかよし水運びリレー」です。グループ内でペアをつくり、協力してバケツの中の水をお玉を使って一升瓶に移し替えます。 この競技を通して、グループの結束がますます強まることを期待しています。 アサガオの水やり がんばっています!![]() ![]() 「あっ、新しい芽が出てきた。」「芽が大きくなったよ。」アサガオに水をあげるたびに、毎日新しい発見があるようです。 先発隊 練習!![]() ![]() 入場の練習をした後、開閉会式の動きを確認しました。当日は、競技、応援はもちろん、開閉会式にもぜひご注目ください。 警察の仕事を学ぼう![]() ![]() ![]() ![]() パトカーの中を見せていただいたり、乗せていただいたりすることもでき、たくさんの新しい発見ができた有意義な学習となりました。 ダンス練習 スタート!![]() ![]() これからダンスリーダーを中心に練習を重ねていきます。運動会当日をお楽しみに。 今年度最初の発表朝会![]() ![]() みんな、全校の前で堂々と発表しました。 応援団結団式![]() ![]() 赤組、白組それぞれの応援団長の決意表明の後、エール交換を行い、それぞれの健闘を誓い合いました。 連休も終わり、いよいよ、本格的に運動会モードへ突入です。5月27日の運動会に向けて、全校児童が心を一つにして全力で取り組んで行きます。 1年生 給食室の見学![]() ![]() 1年生は生活科の学習で学校探検をしています。この日はみんなで給食室の見学です。調理師さんから説明を聞くたびに「へー」「すごいー」「それ、知ってる〜」などと歓声が上がります。初めて見る給食室に、大興奮の1年生でした。 町探検PART1![]() ![]() 「あっ、タンポポだ。」「ヨモギがあった。」「たけのこ見つけた。」子どもたちは地域を歩きながらたくさんのことを発見したようです。 途中、冨士神社でたっぷり遊び、子どもたちにとっては大満足の探検になりました。 |
|