上川西小学校のHPです

春の大遠足(歴史発見の旅)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、長岡市内の歴史的資料館を巡る「春の大遠足」を実施しました。



 長岡には、貴重な資料を展示する素晴らしい資料館が数多くあります。

 子どもたちは、それらを実際に見学することで、さらに深く学習したいと思う内容に出会います。

 「河井継之助」「小林虎三郎」「三島億二郎」「山本五十六」など、各時代を代表する偉人との出会いは、子どもたちにとって大きな刺激となりました。

 今後も学習を積んで、6月に行く会津への修学旅行につなげていきます。



 行き帰りとも徒歩、しかも帰りは雨の中、往復10kmの行程は決して楽ではありませんでしたが、笑顔でゴールすることができました。体力的にも成長を感じました。


 最後に、この行事にご協力いただきました各資料館様、アオーレ長岡様、保護者ボランティアの皆様、まことにありがとうございました。

応援団 始動!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、応援団の練習がスタートしました。

 昼休みや放課後に応援の練習をしています。

 
 創立140年の今年。
 
 「そのメモリアルイヤーで応援優勝をしたい。」と
 みんな頑張っています。


 その頑張る姿に感動します。

災害から命を守るために

画像1 画像1
 今年度の第1回目の避難訓練に実施します。避難訓練を控え、VTRを視聴しながら災害から命を守るための行動について学びました。

140周年記念 航空写真の撮影

画像1 画像1
 上川西小学校創立140周年記念の一つとして、航空写真を撮影しました。

 上川西小学校の校章を全校児童で表しました。

 6年生も校章の一部を担当しました。

 良い写真(作品)が出来上がるといいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 ペア学年顔合わせ(2限)
5/16 運動会全体練習 交流給食 委員会活動
5/17 眼科検診1年2年6年
5/19 運動会全体練習