ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆「1年生を迎える会」がありました(1)◆

○5年生がエスコート役です。1年生と手をつなぎ、3年生が掲げる花のアーチをくぐって入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆応援団発会式の練習をしました◆

○明日の「応援団発会式」に向け応援リーダーが練習をしました。リーダーらしさが身に付いてきました。
○運動会スローガン「パワー全開 走れ!171人の前川っ子」を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月20日(木) 元気に登校しました◆

○ようやく強風もおさまりました。曇り空の中、元気に登校しました。
○今日は10:40から「1年生を迎える会」が行われます。ご都合がつかれましたらご来校ください。
○今日から1年生が清掃に参加します。縦割り班のお兄さん、お姉さんと一緒に掃除をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 家庭科でお湯を沸かしました◆

○家庭科の授業でガスコンロの使い方を学習しました。沸かしたお湯でお茶をいれました。後片付けもしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1年生 職員と下校しました◆

○今日も1年生は職員と一緒に下校しました。風が止むことを願っています。明日も元気に登校しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆運動会のスローガンが決まりました!◆

○平成29年度 前川小学校大運動会のスローガン

 「パワー全開 走れ!171人の前川っ子」

○各学年からの意見を体育委員会が集約し、本日決定しました。
画像1 画像1

◆全校ダンスの練習をがんばっています(2)◆

○リーダーの子どもたちは軽快なリズムとステップで踊っていました。
○明日は体育館のステージで練習する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆全校ダンスの練習をがんばっています(1)◆

○運動会に全校で踊るダンスを昼休みにダンスリーダーが練習をしています。
○曲は星野源さんのヒットナンバー「SUN」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆歯磨きをしています◆

○給食後、保健委員会を先頭にテープに合わせて歯磨きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月19日(水) 今日の給食です◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■献立■
○ごはん
○牛乳
○さばのみそ煮
○しょうゆフレンチ
○吉野汁

■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■
今日の吉野汁とは、くず粉でとろみをつけたお汁です。あんかけのように、口当たりがよく、冷めにくいので、寒いときには体が温まります。このとろみをつける、くずの産地が奈良県の吉野であることから、このように呼ばれるようになりました。現在くず粉は貴重品のため、代わりにかたくり粉を使いました。残さず食べてください。

◆職員作業でEM菌発酵液をつくりました◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○当校では、EM菌発酵液を利用してプール清掃を行っています。5月下旬のプール清掃に合わせて今から準備を進めています。
○EM菌をプールに入れることで汚れが落ちやすくなり、洗剤や塩素を使わないため、川をよごすこともありません。

◆1年生と2年生 「花の歌」を一緒に歌いました◆

○昨日、2年生が1年生に前川小学校の「花の歌」を紹介しました。
○今日は「いつもありがとう」「フラワーロードの歌」を1年生と2年生が一緒に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆応援団 発会式に向けて練習をしました◆

○運動会の赤軍、白軍の応援リーダーが、4月21日(金)の発会式に向けて練習をしました。各軍の応援歌もこのときに披露する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月19日(水) 元気に登校しました(2)◆

○「安全パトロール」の皆様、本日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月19日(水) 元気に登校しました(1)◆

○今日も風の強い朝でした。子どもたちは帽子を押さえながら登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1,2年生 職員が一緒に下校します◆

画像1 画像1
○1,2年生が下校する15:10頃も強風が心配されます。そこで、職員が一緒に下校し子どもたちの安全を確認いたします。

◆応援リーダーの打合せがありました◆

○昼休みに運動会の応援リーダーの打ち合わせ会がありました。4月21日(金)に応援団の発会式があります。その内容確認と応援グッズの配付が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月18日(火) 今日の給食です(2)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○3,4,5年生はそれぞれの教室で給食をいただきます。

◆4月18日(火) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■献立■
○ごはん
○牛乳
○鶏肉のネギ塩炒め
○あおさのみそ汁
○果物(かんきつ類)

■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■
毎日、食事のあと「ごちそうさまでした」と言いますが、この言葉には「食事をつくるために材料を育て、運び、作るためにかけまわっていただき、ありがとうございました」という意味があります。多くの人たちがかかわって、食事が出来上がっていることを忘れずに、感謝の気持ちを持って「ごちそうさまでした」と言ってください。

◆2年生 1年生に「花の歌」を紹介しました◆

○前川小学校には「花いっぱい活動」の時に歌う「花の歌」があります。それは、「いつもありがとう」「フラワーロードの歌」です。
○今日は2年生が1年生に「花の歌」を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31