ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆子どもたちは下校しました◆

○全校児童は15:10に下校しました。天気も回復し日射しがまぶしくなりました。
○児童が下校後、学級担任は「家庭確認」に出発しました。今日と明日、ご自宅の位置を確認させていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月1日(月) 今日の給食です(2)◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■

 今月の給食だよりには、食事のバランスについて載せました。食べ物は、体を作るもとになる赤の仲間、体を動かすエネルギーになる黄色の仲間、体の調子を整えてくれる緑の仲間の3つに分けることができます。いろいろな種類の食べ物を食べることで、体に必要な栄養素がそろいます。苦手な食べ物がある人も、必ず一口は食べるように心がけましょう。

◆5月1日(月) 今日の給食です(1)◆

■献立■
○ごはん
○ハンバーグソースかけ
○あおのりポテト
○コンソメスープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5年生 学校田の田おこしを見学しました◆

○グラウンドの近くに学校田があります。今日は、支援者の方々のご協力で、田おこしの様子を見学させていただきました。来週は代かきを、再来週はいよいよ田植えをする予定です。支援者の皆様、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆全校応援練習がありました(白組)◆

○応援合戦の5分間、赤白互いに全力で熱のこもった応援を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆全校応援練習がありました(赤組)◆

○体育館のステージ側に赤組が、出入り口側に白組が集合し、2回目の全校応援練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月1日(月) 元気に登校しました(2)◆

○「安全パトロール」の皆様もゴールデンウイーク中にも関わらず、子どもたちを見守ってくださっています。本当にありがとうございます。
○児童玄関のチューリップも、登校した子どもたちを見守っています。
○今日は、朝活動の時間に全校応援練習が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆5月1日(月) 元気に登校しました(1)◆

○今日から5月です。雨の朝になりました。
○子どもたちはゴールデンウイークを楽しく過ごしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月29日(土) 「信濃川クリーン作戦」を行いました(3)◆

○ビニールや空き缶など、たくさんのごみが集まりました。
○3月に卒業した宮内中学校の1年生も手伝ってくれました。
○活動の最後に飲み物をいただいて、解散となりました。ご参加いただきました120名のみなさん、本当にお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月29日(土) 「信濃川クリーン作戦」を行いました(2)◆

○「前川マッハ-ズ」の選手のみなさんは、ユニホーム姿で参加しました。この後、中之島で練習試合が予定されています。がんばってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月29日(土) 「信濃川クリーン作戦」を行いました(1)◆

○前川地区青少年健全育成会が主催する「信濃川クリーン作戦」が、青空のもとで行われました。約120名の参加者がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月29日(土)「信濃川クリーン作戦」があります◆

画像1 画像1
○明日は、前川地区青少年健全育成会が主催する「信濃川クリーン作戦」が予定されています。みんなでふるさとをきれいにしましょう。

・集合時間  午前6時
・集合場所  青山・前島 →前島町裏の水門
        青島・上前島→青島町裏の土手
・持ち物   軍手、長靴
・参加者   小学生は4年生以上
・その他   雨天の場合は4月30日(日)に延期
・実施の有無は、メール連絡網でお知らせします。

◆「給食委員会」 活動をしました◆

○これから実施するアンケートの内容について相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「体育委員会」 活動をしました◆

○運動会のポスターを掲示する相談や、準備運動のラジオ体操を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「保健委員会」 活動をしました◆

○4月のめあての反省と、手洗い場の石けんの交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「図書委員会」 活動をしました◆

○担当者の確認や図書室の本の整頓をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「環境委員会」 活動をしました◆

○プリムラマラコイデスのプランターの後片付けをしました。たくさんのプランターを花壇まで運びました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「放送委員会」 活動をしました◆

○新企画がスタートしました。毎月、誕生日の児童や先生方を紹介しています。だれが何月を担当するか、役割分担を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「運営委員会」 活動をしました◆

○JRC入団式に向けて準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆3年生 階段の飾りを外しました◆

○3年生は、階段の掲示板や渡り廊下の掲示板に卒業式と入学式をお祝いする飾り付けをしました。4月には新1年生に学校行事を分かりやすく紹介する掲示をしてくれました。今日は、その飾りをきれいに外しました。新しい気持ちで5月を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31