5月の講話朝会![]() ![]() ![]() ![]() さらに、今日は、ケーブルテレビが越路小学校の校歌を取材に来て、子どもたちの元気な歌声をビデオカメラに収めていきました。今日の様子は後日、ケーブルテレビで放送される予定です。 5月1日(月)の給食![]() ![]() ゆかりごはん 鶏のカレー照り焼き コーン入りおひたし キャベツ豚汁 牛乳 今日は全校縦割り給食です。 豚汁は野菜と豚肉を煮込んで、みそで味つけした汁です。日本中でよく食べられていて、それぞれの地域や家によって入れる具の材料が違います。呼び方も、東日本では「とんじる」、西日本や北海道では「ぶたじる」と呼んでいます。豚汁はいろいろな野菜と豚肉を一緒においしく食べることができるので、栄養のバランスのよい料理です。おいしくいただきました。 |