5年生 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
無事について、開校式です。

5年生 自然教室出発

画像1 画像1
天気に恵まれ、無事に出発です。

7月12日 学習参観5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の学習は,家庭科「片付けよう身の回りのもの」という学習でした。自分たちの身の回りで,片付けが必要なところについて考え,実践にうつすことがねらいです。

5月16日 5年生 ゆで卵をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生になると家庭科が新たに教科として付け加わります。
初めての調理実習は,ゆで卵です。
卵が何分くらいでちょうどよい堅さになるのか,黄身が偏らないようにゆでるにはどうするか,など学びます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 西中校区いじめ見逃しゼロスクール集会(6年弁当)
ペア読書タイム
11/15 安全パトロール顔合わせ会
11/19 ファミリー遊び・給食
深才地区学校・家庭・地域懇談会(講演会)18::30(深才コミュニティセンター)