10月26日 西中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西中学校区の小学校4校と、西中生が一堂に会し、恒例となっている「西中学区いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。

「いじめは誰にでも起こりうる問題であり、だからこそみんなで見逃すことをゼロにしなければならない」ということについて、各校での取組を発表し合いました。

才津小からは「あいさつリレー」「ファミリー遊び」などの取組を発表しました。

他校の発表なども聞きました。
「あったか言葉を増やすには一人一人の意識が大切」
「いじめを見逃さない勇気を出したい」などの感想が聞かれました。

11月は、6年生が主催し、「才津小いじめ見逃しゼロ集会」を開催する予定です。

いじめの未然防止については、繰り返し考えていくことが重要です。

学校でも道徳や学級活動の場で人権意識の向上やいじめ見逃しゼロの取組について指導を継続していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/21 才津広場
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休業日