小中連携、出前授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校の先生から、6年生を対象にした出前授業をしていただきました。
教科は、数学です。

はじめに、数学のベースについて話がありました。

「数学で一番大切なことは、自分の考えを説明すること」

真剣に話を聴く児童。
「説明の間は、口を挟まずに静かに聴く」ができていたところを、ほめていただきました。これは、中学校でも大切にしている基本姿勢だそうです。

その後、数学者ガウスが1分で解いたという問題に、児童が挑戦しました。

各自の考えを発表し合い、認め合う姿も、中学校の先生からほめていただきました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31