安全な廊下歩行を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は放送による児童朝会を行いました。生活委員会が、安全な学校生活を呼び掛けるために「いつでも どこでも ゆっくり歩こう」と廊下歩行について全校で気を付けるポイントを伝えました。大島小学校は、早く遊びたい気持ちや授業に遅れそうという気持ちから廊下を走ってしまう姿が見られます。曲がり角でぶつかってしまうこともあり、生活委員会の子供を中心に問題意識を持ち、歩く取組を進めています。
 この取組は、自分たちで学校のルールを考え、守っていくことにもつながります。また、危険を察知し、大きなけがや事故が起きないようにし、学校外での交通安全の意識向上にもつながると考えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31