巨大書に挑戦(Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月21日(木)の1〜4限、6年生が学区にお住いの書・篆刻作家の柳澤魁秀様を講師にお招きし、「巨大書に挑戦」の特別授業を行いました。今回の授業は、12月12日(火)の講義を受け、クラスごとに子どもたち一人一人が、巨大書に挑戦しました。
 全員で体育館一杯に新聞紙を敷いた後、子どもたちは、張り詰めた空気の体育館で、自分で決めて何回も練習してきた文字を心を込めて真剣に書いていました。
 大きな筆を持って書く人、墨の入ったバケツを持つ人、下敷きの墨をふき取る人、見ごとなチームワークです。
 最後に柳澤様から、6年生えがお学年に、ステージいっぱいの大きさの紙に書いた巨大書「不屈の魂」が送られました。折れない心持って、これからの中学校生活を歩んでもらいたいという願いが込められています。巨大書は今後体育館に掲示する予定です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31