TOP

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮内交番のおまわりさんから不審者役になっていただいて、避難訓練を行いました。
おまわりさんからは「どの子もしゃべらず、先生の言うことをよく聞いて避難していました。態度が素晴らしかったです。」とほめていただきました。
グラウンドへ避難した後、教室に戻り「不審者にあったらどうするか」についておまわりさんからお話をいただきました。
登下校中や外で遊んでいるときに不審者にあってしまったらどうすれば自分の身が守れるのか。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

いじめ見逃しゼロスクール集会 3

どのクラスもいじめをなくすためにどうしたらよいか、しんけんに考えてくれました。
十日町小学校ではこれからも
いじめをしない、許さない、見逃さないための取組を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ見逃しゼロスクール集会 2

その後、各クラスで相談しながら作成したスローガンを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ見逃しゼロスクール集会 1

7月6日、いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。

はじめに、運営委員会の子どもたちが簡単な劇をしました。
<場面1>
「オニごっこしよう」
「いいね」
「よ〜し足の遅いAくんをねらおう」
・・・
オニごっこでAくんばかりがいつもねらわれています。
こんなときどうしたらいいですか?

なかよし班ごとに相談しました。
・同じ人ばかりをねらうのはよくない。
・みんなが楽しめるように遊びのルールを決める。などの意見が出ました。

<場面2>
「その筆箱いいね!」(取り上げる)「ねえねえ、この筆箱かっこよくない?」
「ほんとだ」
・・・
友達の筆箱を勝手に持っていっちゃいました。
どうすればよかったでしょう?

・見たかったらその人の許可を得る。
・それでも断られたらあきらめる。

みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしグループあそび4

「りんご→ごま?→まる?・・」
何やら絵でしりとりをしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしグループあそび3

「宿題が好きな人ー」
「夏休みが楽しみな人ー」
「国語が好きな人ー」
「花の世話が好きな人ー」
なんでもバスケットで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしグループあそび2

「だるまさんが転んだよ」
このグループは、だるまさんが転んだをしていました。
画像1 画像1

なかよしグループあそび1

7月5日昼休み 縦割り班ごとに集まって楽しく遊びました。
「宝を見つけたよ」
このグループは宝探しをしていました。

画像1 画像1

3,4年生 水泳授業

3,4年生の水泳授業では、地域の方からボランティアで指導していただいております。
今回で2回目の授業です。
「前回よりもバタ足が上手になった。」
ほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ジョイフル里山

7月1日(金)
4年生がジョイフル里山で活動をしてきました。
虫を捕まえたり木工をしたりして自然に親しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いじめ見逃しゼロ集会に向けて

いじめ見逃しゼロ集会に向けての活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の収穫

2年生の育てている野菜がぐんぐん育っています。
今日は、ナスとキュウリを収穫していました。
「そのナスどうするの?」
「料理してもらって家族で食べようかな」
「キュウリは?」
「そのままかじる!」

もうすぐ、トマトの収穫も始まりそうです。
画像1 画像1

職員研修 不審者対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、宮内交番の方からおいでいただき、不審者の対応について学びました。
いざというとき、子どもたちの安全を守れるよう、しっかり対応していきます。

感染防止対策

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、清掃消毒作業員が配置されました。十日町小学校には4名配置され、2名ずつ午前中約2時間作業していただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31