TOP

5年生が花の育て方を伝えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月20日(金)
5年生は、11月に長岡農業高等学校の生徒さんから
プリムラマラコイデスの世話の仕方を教えてもらいました。

この日の朝、5年生が各学級を訪れ、
教えてもらった世話の仕方を各学年に伝えました。
「水は、葉が少ししおれてきたら、たっぷりあげてください。」
「肥料を1〜2週間に一回はあげてください。」
など、具体的に説明しました。
農業高等学校の生徒さん手作りのパンフレットも届けました。
教えてもらった学年の子は、
「水や肥料のやり方が分かりました。」
「いつまでに花を切り戻すのかが分かりました。」
と感想を述べていました。

各学年の教室では、窓際に置いたプリムラマラコイデスが
すくすくと育っています。
今年は、例年に比べ成長が早いようです。
この花は、卒業式や入学式の会場を飾ったり、
お世話になった方に感謝の気持ちを込めて贈ったり
するのに使う予定です。

長岡農業高等学校の皆さんから教えていただき、
5年生が伝えてくれた育て方を活かして
プリムラマラコイデスの世話をしてきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 全校朝会
岡南中入学説明会
2/4 学習参観日
学年懇談会