TOP

学習参観日 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(金)
学習参観、PTA総会、学級懇談会、学年部会に
大勢の保護者の皆様からおいでいただき、
誠にありがとうございました。

学習参観では、新しい学年や教室になって、気持ちも新たに
学習に取り組む子どもたちの様子をご覧いただきました。
その後のPTA総会、学級懇談会、学年部会では、
今年度のPTA、学校、各学年の様々な取組や、
学校と家庭との連携等について、確認することができました。
PTA総会では、校長から今年度の重点目標
「自分も友達も大切にする子」について話がありました。
自分も友達も大切な存在、大切な命であることを
家庭と学校で繰り返し子どもに伝え、
一人一人が優しい気持ちで過ごしやすい学校づくりを行うことへの
理解と協力をお願いしました。

今年度は、新たな試みとして、秋から育ててきた
プリムラマラコイデスの鉢植えを保護者の皆様に
自由にお持ち帰りいただきました。
用意した鉢はほとんどなくなり、大変好評だったようです。
十日町小の花を、ご家庭や地域でも楽しんでいただけると嬉しいです。

PTA歓送迎会にも、地域の方、保護者の方から
大勢ご参加いただきました。

この日の様々な会で、保護者の皆様、地域の皆様と手を携え、
2019年度をスタートすることができました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 家庭訪問
4/24 全校朝会
4/25 避難訓練
クラブ
4/29 昭和の日