TOP

5年生 伝わる表現を選ぼう(国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(月)国語の授業で言葉について考えました。相手に伝えたいことがある場合、年齢によって表現方法を選ばないと伝わらないことがあります。今日は、「校外学習で、こん虫採集に行くにあたり、各自が適切な容器を持参すること」の内容を1年生に伝えるときのふさわしい表現方法を考えました。5年生が考えた表現は、「校外学習で虫とりに行くので、一人一人がちょうどいい入れ物を持っていきましょう」でした。はじめの文章に比べて1年生に分かりやすくなりました。また、漢字の学習では、4年生で習った漢字を使って、文章作りにチャレンジしました。ほとんどの児童が自分の考えた文章をみんなの前で発表し、意欲的に学習している姿に感心しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29