チャレンジ学年(6年生)の卒業式がありました

きらり学年 小林虎三郎について学びました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合学習では,「国漢学校の始まり」について学習しています。これまで本や英語劇,伝統館で調べ学習を進めてきました。そこで,長岡市立科学博物館から講師の方をお招きし,小林虎三郎についてたくさんの話をお聞きしました。小林虎三郎は,じっくり考えて物事を進める人,考えたことをやってみる人,常に思いやりの心をもって活動した人であることを知りました。阪之上小学校の目標である「つよく かしこく あたたかく」,この精神は昔から引き継がれていることも分かり,子どもたちは虎三郎とのつながりを感じることができた時間となりました。
 これからまとめの活動に入ります。調べたことを分かりやすく伝えることができるように,さらに学習に励む姿を期待しています。

きらり学年 お箏の体験学習が始まりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師をお迎えし,お箏の学習を始めました。はじめに,箏は中国から伝わり,日本では奈良時代から演奏されてきた楽器であること,箏の頭やお尻は龍をイメージしたものになっていることなど,箏にまつわる話をお聞きしました。その後,さっそく音を鳴らしてみました。美しい音色に子どもたちはにっこりです。そして,「さくら さくら」の一部分を演奏しました。子どもたちは,「できた!」「楽しい。また弾きたい。」など,次回への意欲も高まりました。最後は自分たちの演奏を動画にとり,全校の人に鑑賞してもらう予定です♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31