チャレンジ学年(6年生)の卒業式がありました

あおぞら学年 がんばった運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空の下、令和3年度の運動会が開催されました。

暑い中でしたが、応援合戦、玉入れ、リレーと全力を出し切り頑張りました。競技は赤組が優勝、応援は白組が優勝。どちらも頑張りました。

運動会後、2学年のミニ応援リーダーの「頑張ったコール」で互いの頑張りを称え合いました。
保護者の皆様からは、運動会までの励まし、そして当日のおいしいお弁当の準備、ありがとうございました☆

あおぞら学年 いよいよ明日は運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
「玉入れで、たくさん入るように頑張ります!」「リレーで力いっぱい走って優勝したいです!」運動会に向けて立てためあてからは、子どもたちの気合いが感じられます。

いよいよ明日は運動会。一人一人が青空の下、精一杯がんばります!

あおぞら学年 1年生に学校を案内したよ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が入学して1週間。
これから学習で使う教室などを教えてあげたい!と「学校探検」を企画しました。
「けがをしたら困るから保健室は絶対に教えてあげなきゃ。」「図書室もまだ行ってないかも。たくさん本があって楽しいから伝えたい。」
1年生が、楽しく、安心して阪之上小学校で学習できるよう案内しようと一生懸命考える子どもたちの姿がありました。
台詞を何度も練習し、いざ、学校探検へ。
1年生から、「楽しかったです。」という感想が聞けて、うれしい表情を浮かべたあおぞら学年でした。

あおぞら学年 2年生スタート!

画像1 画像1
 新しい仲間が加わり、あおぞら学年53人での学習がスタートしました。
どんな2年生になりたいか子どもたちに聞くと、「1年生にやさしくしたい。」「みんなでいろいろなことにチャレンジしたい。」「あいさつをがんばりたい。」と様々な声が聞こえてきました。2年生に進級し、がんばろうという気持ちが伝わってきました。
 福島江の桜の前で集合写真を撮りました。53人、みんなで力を合わせ、様々なことに全力で取り組んでいきたいと思います。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31