救急法を研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、救急法の職員研修を行いました。

もし、倒れている人を見かけたら・・・
という設定で、救急車を要請する人、心肺蘇生を行う人、AED(自動体外式除細動器)を操作する人・・・など、実際に一人一人の職員がすべての動作を行いました。

今回は、感染症対策も含んでの研修でした。

万が一の時、だれもが適切に対応できるように、毎年繰り返し研修をしています。
迅速に、的確に行動できるように、救急法をしっかりと身に付けるよう努めてまいります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31